2024年10月08日

『水切り豆乳ヨーグルト』と『チョコレート麹』のムース風

毎朝食のレギュラーメンバー、週末にヨーグルトメーカーで仕込む豆乳ヨーグルト。

以前は余った分にプロテインやフルーツを足してスムージーにし、週末の朝食にしていましたが・・・それもどうもねぇ。
決して安くはないプロテインに、そもそもさほど食べたくもないスムージー(風)
ならばと思いついたのが、金曜日になったら残ったヨーグルトはコーヒーフィルターで水切り豆乳ヨーグルトにしてしまおう、と。

クリームチーズ風にワインに合わせてしまうのも良し、よく分からないけれど何となくのデザートにしてしまうも良し。
何より賞味期間が少し先延ばし出来る気がして気楽です。

20241008 00002.png

今週は『チョコレート麹 ☆彡』や全粒粉クラッカー、冷凍してあった生クリーム等を合わせてムース風にしてみましたよ。
ちょっとクラッカー層が多過ぎましたが、水切り豆乳ヨーグルトをバーミックスで撹拌することでそのまま使用するよりぐっと滑らかな仕上がりになりました。

20241008 00005.png






  1. クラッカーは10枚使用しました。
    明らかに多過ぎます。

    細かく砕いてココナッツオイル 30gを合わせ、ジャーの底にしっかりと詰め込みます。

    20241008 00007.png

  2.  水切り豆乳ヨーグルト 180g弱
     チョコレート麹 100g
     冷凍生クリーム 40g弱

    合わせてバーミックスで撹拌し、人肌程度の湯せんにかけて温めておきます。

  3. アガー 5gにオーツミルク 25gを少しずつダマにならないよう加え、よく混ぜます。
    アガーがしっかり溶けたところで弱火にかけ、煮立たせないよう混ぜながら加熱しましょう。

    2と合わせ、クラッカーの上にそっと注ぎます。
    冷やしかためて出来上がり。
    ローストしたココナッツファインを散らします。

    20241008 00008.png




2018-07-06T15_39_09-c47b5-thumbnail2.gif





週末に拵えたカポナータ。
しっかりと温めてから、スープでクスクスを戻します。
後は具を合わせ、ついでに彩りの冷凍むき枝豆やむきアサリ等も足して、はい、お菜の出来上がり。

岡崎おうはんの温泉卵やペコリーノロマーノ、オーブンで乾燥させた人参の葉っぱ、ハリッサを添えます。

20241008 00004.png

意外としっかりお腹を満たすこの組み合わせ。
流石の主人も夕方まで空腹を訴えることはないでしょう。

20241008 00001.png





2018-07-06T15_39_09-c47b5-thumbnail2.gif




朝食です。
火曜日のお魚はしめ鯖、アボカド、スライス玉ねぎの組み合わせ。
今日は『韮の醤油漬け』を合わせてみました。

・・・うん、なかなかの好相性。

主食は、いちど試してみたかった稲庭うどん、ぎばさ、山形だしの組み合わせ。
ここに加えて岡崎おうはんの卵黄。
胡麻をひねって、濃厚な名トリオをお楽しみください。

20241008 00003.png

今朝は少し時間の余裕がありましたので、黒米を炊いて冷凍しておきました。

20241008 00006.png

黒米が炊き上がった時、お鍋の蓋を開けるこの瞬間が本当に好き。
神々しいまでの艶やかな黒米、小さなカニ穴。





外は雨が降り出しそうな曇り空ですが、黒米の炊き上がりには毎回心が躍るのです。

col68-thumbnail2.gif













posted by しんさん at 13:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水切豆乳ヨーグルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月17日

チョコレート麹 + 水切りヨーグルトのチーズケーキ風

毎朝食のレギュラーメンバーでもある手作りの豆乳ヨーグルト。
週末ひとパック分の豆乳で拵え、土日の朝食でスムージーにしてお片付けしておりました。
が、どうも最近土日の豆乳スムージーがお座なりで楽しくない。

そこで、金曜日の朝食が終わったら、さっさと水切りヨーグルトにしてしまうことに致しました。
水切りヨーグルトって意外と応用が利くもの、今日のお昼のデザートにも。

20240917 00004.png

しっかりと水切りした豆乳ヨーグルトで、クリームチーズや生クリーム不使用のチーズケーキ風を焼いてみました。
材料は水切りヨーグルトと卵、そして蜂蜜と極めてシンプル。

ちょっと甘さが物足りないかしらと、レーズンを入れてみましたらそれがなかなかの名脇役。

20240917 00007.png

賞味期限間近のココアがありましたので、米麹を合わせて『麹チョコレート』を作ってみました。

煮切った赤酒で甘みを添えた『麹チョコレート』は濃厚で、よくあるチョコレートのあの嫌な食感は全くなし。
うん、これは良いものを教えていただきました。
ココアはこれでお片付けすると致しましょう。

20240917 00003.png





◆『麹チョコレート』の材料、手順

  • 赤酒 100g
  • 米麹(乾燥麹、みやこ麹使用) 100g
  • お湯(白湯を60℃程度に冷まして使用します) 200g
  • ココア(無糖) 30g

  1. 赤酒は中〜弱火でゆっくり煮立てます。
    1分強そのまま加熱してアルコールをとばし、冷ましておきます。


  2. 米麹は室温に戻してほぐしておきます。
    ここにココアを加えてよく混ぜましょう。

    20240917 00008.png

  3. 煮切った冷ました赤酒、60℃程度に冷ました白湯を2に加えてよく混ぜます。
    ヨーグルトメーカーに移し、時々混ぜながら60℃で10時間。

    20240917 00009.png

  4. ミルやバーミックスで滑らかに撹拌して出来上がり。
    濃厚で美味しい。

    20240917 00010.png






◆水切り豆乳ヨーグルトのチーズケーキ風、材料と手順(型は野田琺瑯のレクタングル浅型Sサイズを使用)

  • 水切り豆乳ヨーグルト 水を切った状態で234gでした
  • 卵 2個
  • 蜂蜜 35g
  • 酒粕 15g
  • レーズン 適量

  1. 豆乳ヨーグルトを水切りします。
    使用したのはコーヒーフィルター。
    丸ッと1日冷蔵庫で水を切ったら、極軽い重石をして更に1日水切りしました。

    20240917 00011.png

  2. 卵白 2個分を軽く泡立ててから、蜂蜜を加えて撹拌します。
    軽くお辞儀する程度まで泡立てたら、出番まで冷蔵庫へ。

    20240917 00012.png

  3. 水切り豆乳ヨーグルトと卵黄、酒粕を合わせて撹拌します。
    滑らかになったら、卵白と合わせましょう。

    20240917 00014.png

    最初に卵白をひとすくいヨーグルト生地に加え、泡だて器で撹拌します。
    更にもうひとすくい、今度はスパチュラに持ち替えて底からすくうように合わせましょう。
    最後にこれを卵白のボールに加え、出来るだけ空気をふくませるよう底からふんわり合わせます。
    途中でレーズンも加えてふんわりと。

    20240917 00013.png

  4. オーブンシートを敷いた型に流し入れ、竹串を使ってならします。
    オーブンの設定温度 150℃で湯せん焼きにすること45〜50分。

    20240917 00015.png

    最後の13〜15分は温度を180℃にして焼き色をつけます。
    型のまま冷まし、完全に冷めたら蓋をして冷蔵庫へ。
    丸ッと1日以上おいてから切り分けます。

    20240917 00016.png

  5. オートミールクランブルやココナッツファイン、チョコレート麹等と一緒にジャーに詰めて出来上がり。

    20240917 00017.png






il-plants5-thumbnail2.gif






週末に開封したトマト缶。
主人が取り寄せてくれたタマリンドペースト。

主人が大好きなタマリンドペースト入りのトマトスープを拵えましょう。
トロリの秘密は粗挽きにしたもち麦粉ですよ。

20240917 00006.png





もち麦も、実は賞味期限が迫ってきておりました。
ミルで粉砕してパウダー状にすることを思いついたのですが、意外と頑固なもち麦、なかなか思い通りのパウダー状にはなってくれません。

ミルで粉砕しただけの粗挽き状のもち麦、とろみづけにぴったりでした。




にんにく・玉ねぎ・人参・セロリ・蓮根・エルブドプロバンス等々、合わせてオリーブオイルでじっくりと炒め合わせましょう。
ここにスープストックを控えめに注ぎ、根菜類に火を通します。

トマト缶・冷凍むきグリーンピース・冷凍ひじき、そして粗挽きもち麦等を加えて加熱し、お好みの味付けをします。
必要ならばオーツミルクでのばして出来上がり。

20240917 00018.png

スープジャーに移し、粉砕したペコリーノロマーノ、粗挽き黒胡椒、セロリの葉等を散らします。
お昼になると、もち麦効果でとろり食感に。





見事にタマリンドの存在を嗅ぎ分けた主人。
素晴らしい。

20240917 00002.png





il-plants5-thumbnail2.gif




朝食です。
主食はあっさり白髪素麺。
火曜日のお魚はアボカド・しめ鯖・スライス玉ねぎの組み合わせですよ。

20240917 00005.png




今夜はお月見。
お酒、飲むんだよね、多分飲むよね?
今週は飲みっぱなしな予感です。

2018-06-28T14_19_54-fb2ae-thumbnail2-78ff6-thumbnail2.gif














posted by しんさん at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水切豆乳ヨーグルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

桃のコンポート+レアチーズケーキ風水切りヨーグルト

日中はまだまだ余裕の30℃越え、真夏日の予報が続きます。
しっかりと水切りした豆乳ヨーグルトで、涼し気なジャースイーツを拵えましたよ。

20240911 00003.png

今月賞味期限を迎えるビスケット。
非常食用に買ってあるのですが、こうして無事賞味期限を迎えてお料理に使う、喜ばしいことだな、と。

毎朝食べる手作りの豆乳ヨーグルトは、金曜日の朝食が終わったら残りを全て水切りします。
翌朝、ホエーをスープとして食べ、水切りヨーグルトはこうしてちまちまお片付け。

先週届いた山形の白桃は、食べ頃を見極め白ワインでコンポートにしました。

20240911 00005.png

うっとりするくらい綺麗な色。

20240911 00007.png

ビスケットをボトムに使い、アガーでユルッとかためた水切りヨーグルト。
そして桃のコンポートは煮汁と一緒にゼリーにしてヨーグルトの上に。

甘さ程よい冷たいデザートがまだまだ嬉しい暑さです。

20240911 00004.png





◆材料

  • ビスケット 5枚(53gでした)
  • 無塩タイプの発酵バター 10g
  • 胡桃とアーモンド 各適量


    ◇ヨーグルト層

  • 水切りヨーグルト 157g
  • 蜂蜜 15g
  • レモン果汁 10g
  • バニラビーンズペースト 適量

  • アガー 小さじ1
  • オーツミルク 100t


    ◇ゼリー層

  • 桃のコンポート
  • アガー 小さじ1
  • コンポートのシロップ 90cc




◆作り方

  1. 桃のコンポートは先週拵えました。

    桃を綺麗に洗って優しくしっかり水気を拭きます。
    割れ目に沿って包丁をくるりと入れてねじり、片方に残った種をスプーンで取り出しましょう。

    お水 200t
    白ワイン 200t
    グラニュー糖 80g
    レモン果汁 大さじ2

    先ずは白ワインを強火で煮立て、アルコール分をしっかりとばしてから他の材料を加えます。
    煮立ったら桃を加え、灰汁をそっと取り除きながら弱火で5分。
    上下を返して更に5分弱、そのまま冷まして冷蔵庫へ。

    20240911 00009.png

  2. 先ずはボトムの層から。

    アーモンドと胡桃は、予熱なしのオーブン 160℃で10分ローストして刻んでおきます。
    ビニール袋でビスケットを砕き、ここにナッツも合わせましょう。

    湯せんで溶かしておいたバターをここに加えてなじませ、ジャーの底に敷き詰めておきます。

    20240911 00008.png

  3. 水切ヨーグルト・蜂蜜・レモン果汁をあわせ、バーミックスで滑らかに撹拌しましょう。
    滑らかになったヨーグルトにバニラビーンズペーストを加えてよく混ぜます。

    20240911 00010.png

    乾いたお鍋にアガーを入れ、分量のオーツミルクを少しずつ加えダマにならないよう混ぜます。
    中〜弱火で混ぜながら煮立たせないよう加熱し、火を止めヨーグルトを加えます。

    滑らかに混ぜてビスケット層の上にそっと流し入れましょう。
    冷めたら冷蔵庫へ。

    20240911 00011.png

  4. ヨーグルト層がかたまったら、桃の皮をむいて並べます。
    アガーとコンポートの煮汁を合わせて加熱し、粗熱がとれたところでそっと上に回しかけましょう。
    冷やしかためて出来上がり。

    20240911 00012.png





2018-07-06T15_39_09-c47b5-thumbnail2.gif




高野豆腐のサラダを添えましょうか。

20240911 00006.png





  1. 高野豆腐はたっぷりの熱湯で戻します。
    ザルにとり、粗熱が取れたら両手で挟んでしっかり水を絞ります。

    甘酢生姜の漬け汁・お醤油・オイスターソースを合わせてよく混ぜ、水を切った高野豆腐にしっかり吸収させましょう。
    米粉をたっぷりまぶし、米油で全面しっかり焼き付け胡麻をたっぷりふります。

    20240911 00013.png

  2. 人参・じゃが芋はレンジ加熱します。
    アボカドには少量のレモン果汁をまぶしておきましょう。

    千切りにした大葉・醤油麹も合わせて出来上がり。
    温泉卵とハリッサを添えます。

    20240911 00014.png





卵黄の色が濃い岡崎おうはんの温泉卵。
今のところ主人お気に入りです。

20240911 00002.png





2018-07-06T15_39_09-c47b5-thumbnail2.gif





はい、朝食です。

水曜日のお魚は金太郎イワシ。
良い焼き色です。

20240911 00001.png

主食は炊き粥。
昆布締めにした梅干しと切り海苔、胡麻をたっぷり。




根尾の伯母にお礼をしようと、先ほど机の上に置いた瓢箪とウサギさん柄のはがき。
帰宅した主人がはずみで落としてしまいました。

フロアの板の隙間にキリっと立つはがきを見て、二人で感心しきり。
今日も長閑です。

kit32.gif

posted by しんさん at 13:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水切豆乳ヨーグルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月27日

水切豆乳ヨーグルト 〜 レアチーズケーキ風

朝夕限定ではありますが、随分と盛夏も和らいで参りました。
今週末のお出掛けは主人と一緒に浴衣姿で、と思っておりましたがそれを躊躇するほど。

・・・って、あら?お出かけの日は台風ですか?
『僕、雨なら浴衣止めるね』
って、あら、鮎懐石のための鮎の帯、今年はお披露目の場なしかしら。

ま、良いや。
今朝は水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風スイーツ、拵えましたよ。

20240827 00003.png

毎週末にヨーグルトメーカーで拵える豆乳ヨーグルト。
平日の朝食に添える豆乳ヨーグルトを準備するのが私の週間ルーティーンです。

豆乳ひとパック分のヨーグルトは、平日の朝食だけで使い切るには少々量が過ぎます。
なので土日の朝食に以前はプロテインを溶かし、最近はスムージー風にして使い切っておりました。
でもね、あまり美味しくないんですよね。

なので考えました。
余った豆乳ヨーグルトは『水切り豆乳ヨーグルト』にしてはどうかしら、と。
そうすればサワークリーム風にワインのお供レシピにも使えそう、いえ、そのまま蜂蜜と合わせてクラッカーに、あら、素敵。
水切豆乳ヨーグルトのレシピを考えるのも楽しそうですしね。

20240827 00004.png

そんな流れで、先ずは水切りヨーグルトを使ったレアチーズケーキ風と相成りました。
正直、もう少し濃厚な風味を期待していたのですが。
ま、そんな改善点も含めて備忘録をしておきます。

オートミールクランブルとココナッツチップスは、多めに拵えて冷凍保存しておきます。





◆材料

 ◇オートミールクランブル
  • オートミール 80g(クイックオーツとロールドオーツを各40gずつ)
  • アーモンドプードル 15g
  • 胡桃とアーモンド 各20gずつを粗く刻みます
  • オーツミルク(無糖) 40g
  • 黒糖 30g
  • ココナッツオイル 10g

 ◇ココナッツチップス
  • ココナッツファイン 100g

  • オーツミルク 20g
  • ココナッツシュガー 30g

 ◇豆乳水切りヨーグルトのレアチーズ風生地
  • 水切豆乳ヨーグルト 80g強

  • オーツミルク 180g
  • 生砂糖 10g
  • アガー 5g 
  • レモン汁 大さじ1/2

  • トッピング用のイチジクコンポート 




◆作り方

  1. オートミールクランブルを準備します。

    分量のオーツミルク・黒糖・ココナッツオイルを小鍋に合わせ、弱火でじっくり加熱します。

    20240827 00007.png

    全体がとろりとしたら火を止め、予め合わせておいたオートミール・アーモンドプードル・ナッツ類を合わせて加え素早く絡めましょう。

    オーブンシートを敷いた天板にひろげ、オーブンの予熱なしで先ずは設定温度 150℃で15分。

    20240827 00008.png

    一旦オーブン庫内から取り出して全体を混ぜ、再度設定温度 150℃で15分。
    オーブン庫内で粗熱をとります。

  2. オートミールクランブルをローストしている間に、ココナッツチップスに取り掛かります。
    分量のオーツミルクとココナッツシュガーを小鍋に合わせ、弱火でとろりとするまでゆっくり煮詰めます。

    20240827 00009.png

    火を止め、素早くココナッツファインを加えて全体にからめましょう。
    オーブンシートを敷いた天板に移し、オートミールクランブルを混ぜたタイミングでオーブンの下段に仲間入り。

    20240827 00010.png

    設定温度 150℃で10分ローストしてオーブン庫内からひと足お先に取り出し冷まします。
    オートミールクランブルが冷めれば、ロースト2種出来上がり。

    20240827 00006.png

    オートミールクランブルをジャーに詰めます。

    20240827 00012.png


  3. 水切豆乳ヨーグルト生地に進みます。

    乾いた小鍋にアガーと生砂糖を合わせてよく混ぜ、分量のオーツミルクを少しずつ加えてしっかりと溶かします。
    徐に弱火にかけ、混ぜながら煮立たせないよう加熱しましょう。
    火を止めてレモン果汁を加えたら、水切りヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。

    ジャーにそっと流し入れて室温でかためましょう。
    ・・・勢いよく流し入れ過ぎて、オートミールの層が崩れてしまいました。

    20240827 00013.png

    コンポートとその煮汁、ココナッツチップスを添えて出来上がり。





illust-handmade1-thumbnail2.jpg





高野豆腐のサラダを添えます。

いつも拵える高野豆腐のサラダは、口の中の水分が持っていかれてしまいそうなのですが今日はしっとり。
うん、今後はこれで行こう。

20240827 00005.png





  1. 高野豆腐は熱湯で戻してザルにあげ、粗熱がとれたらしっかり絞ってさいの目に切ります。
    米粉をまぶし、やや多めの米油で揚げ焼きにしましょう。

    人参と鷹の爪も加えて炒め合わせたら、お醤油・赤酒・オイスターソース等で甘辛く味付けをして冷ましておきます。

    20240827 00011.png

  2. キュウリは輪切りにし、塩もみしてからしっかり絞ります。
    下茹でして冷凍しておいたひじきは自然解凍。
    鶏ささ身の茹で鶏、レモン果汁をからめたアボカド、冷凍セミドライミニトマト等を合わせ、少量のマヨネーズで味付けをして出来上がり。

    20240827 00014.png




高野豆腐のサラダにハリサを添えて。
水切豆乳ヨーグルトより、高野豆腐のサラダの方が主人の注目を浴びてしまったようです。

20240827 00002.png






illust-handmade1-thumbnail2.jpg





朝食です。
火曜日のお魚はしめ鯖・アボカド・薄切り玉ねぎのコンビ。
主食はお蕎麦です。

20240827 00001.png

冷たいお蕎麦に添えたモロヘイヤとオクラ。
梅干しはふと思いついて昆布締めにしてみました。

20240827 00015.png

もう少し味に変化があると思ったのだけど。
取り敢えず昆布締めの期間をもう少し延長してみようかしら、ね。

cup.gif



posted by しんさん at 13:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水切豆乳ヨーグルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする