週末、私の新しい相棒が配達されました。
私でなく、主人が欲しくて欲しくて仕方がなかった『岩鉄鉄器』の『ダクタイルディープパン24』
想像していたほどの重さでなく、何と言っても持ち手裏の刻印が誇らし気。
今までのように火加減を気にする必要もないそうですし、力強い相棒がひとり我が家のキッチンに仲間入りです。
そしてその相棒を使用する機会がないまま、週揚げ月曜日。
届いたばかりの新鮮なキュウリを使って、久しぶりに太巻き寿司を拵えましたよ。
湿気に負けそうな今にぴったり、大葉に茗荷、そして22年製の自家製梅干しを刻んでたっぷり。
あっさりした太巻き寿司に仕上げました。
そして何より、使用した寿司酢が今日の自慢。
ふと思いついて、米酢に甘酒を合わせたお砂糖不使用、ですがしっかり寿司酢なのです。
お砂糖もさほど欲しなくなった昨今、ならば今後の寿司酢はこれで良いかな。
折角のフライパンを使うことなく今週分の作り置き料理も揃いました。
モロッコいんげんはチーズ風味の味噌和えに。
甘辛お醤油味の干しシイタケに、ちょっと味が濃すぎた茄子の揚げびたし。
甘辛お醤油味をふっくら煮含めた油揚げは、冷やしきつねうどんにしても美味しそう。
茎ブロッコリーはチーズ和え、青梗菜は胡麻油を効かせたナムルにしました。
茎ブロッコリーはチーズ和え、青梗菜は胡麻油を効かせたナムルにしました。
ピーマンは丸ごと姿煮に。
小粒な新じゃがは揚げ煮にしましたよ。
久しぶりの太巻き寿司、巻きがあまかったかな。
そして朝食。
月曜日のお魚、西京漬けが先週でなくなりましたので、今週からは鯵になりました。
前回のものよりちょっと大きめな上、ふっくらとした身。
美味しい。
月曜日の朝食が楽しみのひとつになりそうです。
ラベル:岩鉄鉄器 ダクタイルディープパン24