2024年06月04日

小豆たっぷり よもぎ風味の米粉シフォンケーキ 〜もうひと踏ん張り編

追熟3日目の梅が高貴な香りを放っております。
今朝は米粉のシフォンケーキを焼きましたよ。

20240604 00005.png
苦手意識の高かったシフォンケーキですが、前回初めて焼いた米粉シフォンケーキ(☆彡2024年04月16日 )の出来が上々で気分も上々。
冷凍卵白も随分と溜まってきたことですし、これはシフォンケーキなタイミング。

お砂糖の量を出来るだけ抑えて、甘酒で甘さを添えましょう。
そうそう、よもぎパウダーを使って和風なシフォンケーキなんてどうかしら。
ちょうど冷凍保存しておいた小豆もあるし、素敵な米粉シフォンケーキが焼き上がるに違いないわ・・・

20240604 00004.png

・・・残念。
型抜きでダイナミックに失敗致しました。

20240604 00006.png

ま、方向性は間違っていない、これっぽっちも。
味とふわふわの食感はとても良い感じ。
前回のような、型抜きに対する慎重性に欠けていただけ。

難しいな。
このラインで続けていきたいので、今後のために備忘録。

20240604 00007.png






◆材料(直径約17センチのシフォンケーキ型使用)


 ◇卵白生地
  • 卵白 5つ分(うち2つ分は冷凍卵白です)
  • お塩 ひとつまみ
  • メープルシロップ 30g

 ◇卵黄生地
  • 卵黄 3つ分
  • 生砂糖 15g
  • 蓬パウダー 3g
  • 太白胡麻油 大さじ2
  • 甘酒 60g
  • 小豆(お砂糖なしで炊いて冷凍しておいたもの、半解凍の状態で加えました) 60g強

  • 米粉(製菓用ミズホチカラ) 70g

    20240604 000018.png





◆作り方
  1. アタッチメントを洗う必要がないので、先ずは卵白から取り掛かります。

    卵黄と分けた卵白はよく冷えた状態、冷凍卵白は半解凍の状態で合わせます。
    お塩をひとつまみ加えて軽く泡立て、メープルシロップを10gずつ3回に分けて加え、フワフワのメレンゲに仕上げましょう。

    20240604 000019.png

    出番まで冷蔵庫へ。

    20240604 000020.png

  2. アタッチメントを洗わずそのまま卵黄生地へと進みます。
    卵黄と生砂糖、蓬パウダーを合わせ、泡だて器で擂り混ぜるように撹拌しましょう。

    20240604 000021.png

    太白胡麻油、甘酒、小豆を加え、更に撹拌します。

    20240604 000022.png

    最後に米粉を一気に加え、泡だて器でしっかりと撹拌しましょう。

    20240604 000023.png

  3. 卵白生地と卵黄生地を合わせてきます。

    先ずは卵白をひとすくい、卵黄に加えて泡だて器でしっかり撹拌しましょう。
    次いでもうひとすくい、今度はスパチュラで、ですがさほど神経質にならず混ぜ込みます。

    20240604 000025.png

    最後に卵白生地に戻し入れ、ここばかりはスパチュラで生地を底からすくうようにしながら、メレンゲを出来るだけつぶさないよう混ぜ込みます。

    20240604 000024.png

  4. 出来るだけ高い位置から生地を型に流し入れます。
    表面をさっと平らに均したら、爪楊枝で型と生地の間を一周なぞります。

    20240604 000026.png

    予熱したオーブン庫内へ移し、設定温度 170℃で40分。
    最初の10分だけは180℃を保ち、ゆっくりと加熱します。

    ・・・まだ冷凍卵白がありますしね、近々再チャレンジ。

    20240604 000027.png






table_s.gif





きくち農園さんから届いた立派なレタス。
あまりサラダを食べない我が家にとって、意外と難しいのがレタスレシピ。

ですがふと思いつきましたよ。
レタスを麺のように細切りにして、『サツマイモ春雨』と合わせてたピリ辛スープなし担々麺風なんてどうかしら。
もちろんひき肉は使わずベジミートで、ね。
きっと主人お気に入りの味になるはず。

20240604 00002.png

・・・思惑通りでした。





  1. ベジミートは熱湯に10分ほど浸してから、キッチンペーパーを敷いたザルに移して水切をしておきます。

    20240604 000028.png

  2. 胡麻油・みじん切りニンニク・豆板醤・刻んだアンチョビを合わせ、じっくり加熱して香りを引き出しましょう。

    香りが上がってきたら、みじん切りにした人参、玉ねぎ・戻して刻んだ干しシイタケ・1のベジミート・下茹でして冷凍しておいたひじき・冷凍枝豆・刻んだ干しエビ等々を加えます。
    シイタケの戻し汁やお酒、お醤油、オイスターソース等を加え、水気が程よく飛ぶまで加熱して火を止め冷ましておきます。

    20240604 000029.png

  3. さつまいも春雨は裏書き通りに茹で、ザルにとって冷水で洗います。
    しっかりと水切りをしてから、千切りにしたたっぷりレタスと合わせましょう。
    胡麻油を回しかけ、全体にからめてからスープジャーへ。

    20240604 000030.png

    上にたっぷりと2を重ね、胡麻をたっぷりひねって出来上がり。
    ふと思いついて、この後アボカドと新玉ねぎを添えました。



シフォンケーキの型を洗う時のあの虚しさったら。

20240604 00003.png







table_s.gif






朝食です。
火曜日はしめ鯖・アボカド・新玉ねぎの組み合わせ。
きくち農園さんの新玉ねぎ、瑞々しくて本当に美味しい。

20240604 00001.png

同じくきくち農園さんのキャベツで拵えた水キムチ。
極細素麺『白髪』に漬け汁ごと合わせ、冷たい鰹だしをたっぷり、おぼろ昆布をたっぷり、自家製柚子胡椒をたっぷり。




そろそろ梅干しの追熟を終了して次の段階へ、かしら。

2019-06-17T13_57_11-b889a-thumbnail2.gif




posted by しんさん at 13:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 米粉を使って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック