我が家ではもはや定番となりました、オートミールに様々なカサ増しを加えてバンズに見立て、オープンサンドスタイルに仕上げるオートミールライスバーガー。
今回はひじき入りのオートミールライスバンズに、しっとりチキン、そしてお醤油味の油揚げでふわりと覆いました。
鶏むね肉のしっとりチキンの上には、彩り鮮やかなパプリカを並べました。
こんがりオーブンで焼き色をつけた油揚げのおかげで、今まででいちばん食べやすいオートミールライスバーガーに仕上がりましたよ。
◆ざっくり分量と作り方
- ● オートミール30g(ロールドオーツとクイックオーツを各15g)
● 蕎麦の実 10g
● 丸粒ブルグル 10g
● オーツミルク 90g
以上を耐熱ボールに合わせ、ふわりとラップをして600Wの電子レンジで加熱すること1.5分。 - 一旦レンジ庫内から取り出してざっくりと全体を混ぜたら、冷凍ひじき(さっと茹でた乾燥ひじきを小分けにして冷凍してあります)を凍ったまま加えます。
再度ふわりとラップをしてレンジ加熱1.5分。
水分がまだ多いようなので、ラップを外してレンジ加熱1分追加しました。
良い具合に水分がとんだので、目玉焼きリングにラップを敷き込んで成形します。 - しっとりチキンは既にお湯の中で出来上がっております。
鶏むね肉を繊維ごとに3等分します。
このうちひとつを、昨日は塩麴を揉み込んで根菜の煮ものに使用しました。
残った胸肉をアイラップに合わせ、おろし生姜・おろしにんにく・少量の胡麻油を揉み込み1日マリネしておきました。
お湯を沸かし、底に陶器の小皿を敷いてアイラップごと鶏むね肉を沈めましょう。
すぐに火を止めて蓋をし、放置すること30分。
はい、しっとりチキンの出来上がり。 - 成形したオートミールライスバンズに白味噌をぬります。
油揚げは丁寧に開いて、お醤油を少量全体にぬりひろげます。
予熱なしのオーブン 160℃で10分間ローストします。 - ふと思いついて、新玉ねぎをオーブントースターでローストしました。
油揚げとらと一緒にローストすれば良かった。
パプリカを切って準備は完了。
オートミールライスバンズの上に玉ねぎを重ね、チキンを並べ、パプリカを並べ、油揚げでふわりと覆います。
ワックスペーパーで包んで出来上がり。
蓮根のサラダを添えます。
彩り地味なのが少々不本意ですが。
オートミールで使用した耐熱ボールをさっと洗い、酢水を少量まぶした薄切り蓮根・人参をレンジ加熱。
せめてもの彩りに冷凍むき枝豆も一緒に。
後は加熱不要の食材を足して和えるだけ。
パプリカの端っこ、アボカド・茹でて冷凍しておいたひよこ豆・ついでに少量残っていた煎り大豆も。
ゆで卵も加え、少量のマヨネーズとたっぷりの塩レモンで和えれば出来上がり。
仕上げにペコリーノロマーノと粗挽き黒胡椒を添えます。
主人からのお言いつけです。
今後は食事の量を少し減らす、これが主人に対する私の思いやり。
朝食です。
今朝の主食は温泉卵を添えた温かなお蕎麦。
お魚はしめ鯖・アボカド・新玉ねぎの組み合わせです。
先日割ってしまった納豆のお皿。
主人が仕事帰りに見つけてきてくれた100均ショップの器がとてもしっくり馴染んでいます。
さ、明日はお休み。
もうひと頑張りしたらお楽しみの晩酌タイムです。
ラベル:オートミールライスバーガー
【関連する記事】
- オートミール蒸しパン〜高野豆腐サンド編
- オートミールライスバーガー 〜 しっとり鶏むね肉編
- 『チョコミントオートミール』と『ふるふるプロテインアイスコーヒー』
- オートミールライスバーガー〜『人参葉のかき揚げ』と『釜揚げしらす醤油麹』編
- しっとり ハリッサ風味のローストポーク〜オートミールライスバーガー編
- 2024年 初夏のホワイトアスパラガス祭り〜最終日
- オートミールライスバーガー〜蕪の甘酢漬けと金平ごぼう編
- オートミールライスバーガー〜たっぷりザワークラウトと甘い玉ねぎロースト編
- オートミールライスバーガー 〜 レモンのアチャール風味・ローストポーク編
- オートミールと黒米のいなり寿司〜レンジ編