2023年06月20日

オートミールクレープ〜蜂蜜とブルーチーズとたっぷりレタス編

6月の第木曜日と言えば、今日から2週間弱、明後日でちょうど2週間です。
GOLDEN GREENさんの旬野菜定期便、今シーズン分が初めて到着した日。

その名に恥じない『ジャンボサニーレタス』も、到着して2週間弱ですもの。
そろそろ躊躇なく使ってあげても良い頃合い、レタスたっぷりのオートミールクレープなどいかがでしょう。

20230620 0005.png

今シーズンのサニーレタスは、チーズやアンチョビを使ったシーザーサラダ風に仕立てるのがお気に入りです。
でも今日はふと気分を変えて、と言うより、サラダ風に仕立てる時間がなかったので否応なしに、と言うのが正解。

ブルーチーズと蜂蜜、そして胡桃といった黄金トリオをレタスと合わせてみましたよ。

20230620 0007.png

ブルーチーズをドレッシング代わりに。
そしてその上にはフワフワなサニーレタスをもっさりどっさり。
アクセントに紫キャベツのスプラウト、そしてアボカド、主人の好きなマヨネーズ。

20230620 0008.png

フワフワレタスにやわらかな生地のオートミールクレープですから、コツを掴まないと少々食べ辛いのが改善点でしょうか。
シンプルなサニーレタスを存分に味わうためのオートミールクレープ、たまには苦労して食するのも良いのでは?

20230620 0006.png





◆材料(26センチのフライパンで3枚焼けました)

  • オートミール(クイックオーツ) 45g
  • 葛粉 15g
  • 卵 1個
  • アーモンドミルク 215g
  • フルール・ド・セル ひとつまみ
  • ナツメグ 適量

  • 無塩タイプの発酵バター(フライパンにひきます) 適量




◆作り方

  1. バター以外の材料を合わせてバーミックスで撹拌します。
    ラップで落し蓋をし、30分ほど休ませましょう。

    これで生地は出来上がり。



  2. 休ませた生地を焼きます。

    フライパンにバターを溶かして生地を流し、弱火でじっくり焼きます。
    脆い生地なので、無理にひっくり返そうとはせず片面だけじっくり焼きます。
    縁がちりりと反り返るくらい焼いて、取り出しておきます。

    20230620 0009.png

  3. 焼いた生地を冷ましている間に、フィリングの準備。

    サニーレタスはひと口大にちぎり、サラダスピナーでしっかり水切りを。
    紫キャベツのスプラウトもしっかり水を切っておきます。
    アボカドは薄切りにしてレモン汁をまぶし、胡桃は予熱なしのオーブン 160℃で10分間ロースト。
    ブルーチーズは適当に崩しておきます。

    20230620 0010.png

  4. 蜂蜜を生地にたらしてブルーチーズ、胡桃を散らし、上にはたっぷりのレタス、紫キャベツのスプラウト。
    マヨネーズを少量加えて生地で包めば出来上がり。





w-line84-thumbnail2.gif




なんの変哲もないベリー系フルーツのゼリー。

20230620 0002.png

実は、こちらがゼリーの材料。
ポールジロー スパークリング グレープジュース、驚愕の2019年。 
週末、白ワインの前に飲んだ残りです。

20230620 0003.png

随分と寝かせたものよと主人と二人で笑うやら、流石ボールジローと感心するやら、兎にも角にも美味しく、ふたりともお腹を壊すこともなく、今日を迎えております。




ポールジローの半量強に極少量のアガーを合わせ、予めジャーに詰めた冷凍ベリーの上に回しかけます。
フルッとゼリー液がかたまったところで、残りのポールジローを加えてそっと混ぜるだけ。
主人には『フルーツポンチ』と評されておりました。

20230620 0001.png





w-line84-thumbnail2.gif




朝食です。
今朝の主食は、温泉卵を添えたあかもくうどん。
お魚はしめ鯖・アボカド・玉ねぎスライスのトリオに、甘酢野菜をたっぷり添えて。

20230620 0004.png

先週土曜日に届いた南高梅が、今良い香りを放っております。
追熟が完了したようです。
梅しごとが一歩前進しますよ。

Blueberryss-187x187.jpg



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック