素敵な映画を観ました。
『さよなら、退屈なレオニー』
昨晩はお酒を控え、主人とふたりお茶とお茶菓子をゆっくり楽しむ日でした。
そして週末に観るつもりでおりましたこの映画をゆっくりと観ることが出来ました。
さ、今朝は小さな小さなひと口サイズのパンケーキ、シリアルパンケーキと言うのですって。
そのシリアルパンケーキとやらを焼いてみましたよ。
シリアルパンケーキの定義は存じません。
ただ、イギリス在住のあの方が大昔のブログで何か小さな小さなパンケーキを焼いていらっしゃったような記憶がどこか片隅にありまして、いつか焼いてみたいと。
この独特な色あいは、ビーツのピクルス液の仕業です。
全粒粉薄力粉と少々のアーモンドプードル、そしてビーツのピクルス液にオーツミルク・バター等を足して焼いたひと口サイズのパンケーキ。
キャラメルコーティングしたバナナチップとナッツ、そして甘酸っぱいミックスベリーのソースを合わせてみましたよ。
全粒粉薄力粉と少々のアーモンドプードル、そしてビーツのピクルス液にオーツミルク・バター等を足して焼いたひと口サイズのパンケーキ。
キャラメルコーティングしたバナナチップとナッツ、そして甘酸っぱいミックスベリーのソースを合わせてみましたよ。
ひと口サイズのパンケーキですから、メイソンジャーに盛りつけて持ち運びだってラクチンです。
ちなみに、我が家のビーツのピクルス液はとてもシンプル ☆彡
今回使用したピクルス液は、お酢とお水が各75g、蜂蜜 10g、お塩 3gにホールスパイスを数種合わせたもの。
もちろん焼き上がったシリアルパンケーキは酸っぱくありませんよ。
ちなみに、我が家のビーツのピクルス液はとてもシンプル ☆彡
今回使用したピクルス液は、お酢とお水が各75g、蜂蜜 10g、お塩 3gにホールスパイスを数種合わせたもの。
もちろん焼き上がったシリアルパンケーキは酸っぱくありませんよ。
朝、網の上に山盛りとなったこのビーツ色したシリアルパンケーキを見て、主人がひとこと。
『なにそれ』
眉間の皺を伴って発したこの言葉の後には、『サラミ?』と。
確かにね、そう見えます。
◆材料(たくさん出来ます)
- 全粒粉薄力粉 100g
- アーモンドプードル 25g
- てんさい糖 10g
- ベーキングパウダー 3g
- お塩 ひとつまみ
- ビーツのピクルス液 約70g
- オーツミルク 約140g
- 無塩タイプの発酵バター(湯せんにかけて溶かしておきます) 20g
- 卵 1個
◆トッピング用 - 無塩タイプの発酵バター10g
- てんさい糖 20g
- お水 15g
- バナナチップス 20g
- 胡桃とアーモンド 各15g
- 冷凍ミックスベリー 適量
◆作り方
- 存在感あるビーツのピクルス液(主役のビーツを食べた後、使用済みのものです)
先ずはザルで漉してホールスパイスを取り除いたら、オーツミルクと合わせてそっと混ぜ合わせておきましょう。
別容器に溶かしバターと卵を合わせてよく混ぜておきます。
このふたつを合わせ、よく混ぜておきましょう。 - 大き目のボールに粉類(全粒粉薄力粉・アーモンドプードル・てんさい糖・ベーキングパウダー・お塩)を合わせ、泡だて器でよく混ぜておきます。
ここに1を少しずつ加え、よく混ぜ合わせます。
これで生地は出来上がり。 - フライパンに極々少量のオリーブオイルをキッチンペーパーを使ってすり込みます。
小さく流し入れた生地を弱火で焼きましょう。
慣れてくると、スプーンを使うよりボールから直接流し込むのが楽に、そして楽しくなってきます。
コツも掴んで、フライパンの壁面も有効利用。
焼き上がったら網の上に移しておきましょう。
確かにサラミみたい。 - 使い終わったフライパンを洗わず、トッピングのキャラメルバナナチップスへと駒を進めます。
先ずはバターを溶かします。
ここにてんさい糖とお水を加え、少し色付いて沸々と泡立つまで中火で加熱しましょう。
予め粗く刻んでおいた胡桃とバナナチップス、そしてアーモンドを加えて素早く絡めます。
オーブンシートの上にひろげ、冷ましておきましょう。 - 更に、フライパンをそのまま使ってミックスベリーソース。
イオンネットスーパーさんが届けてくださるミックスベリーは、他の冷凍フルーツと並び我が家の常備食材。
しんなりするまで加熱するだけ。
これでトッピングも準備完了。
シリアルパンケーキと一緒に交互にジャーに重ねて出来上がり。
粉糖などふると見た目も華やぐのかしら。
トマト缶ベースの具沢山スープを添えましょう。
ゴーダチーズ、そして今年初めて挑戦した自家製オリーブの塩漬けをアクセントに。
- 粗みじんにした2色の玉ねぎ、にんにく、人参、蓮根、ベーコン、そしてエルブ・ド・プロヴァンスを合わせ、オリーブオイルでじっくりと炒め合わせます。
- 控えめ量スープストックを注いでお塩を加え、根菜に7分通り火を通したらトマト缶と長芋を。
隠し味にタマリンドペーストを極少量。
オイスターソースやナンプラー等で味を整えたらスープジャーに盛り、さいの目に切ったゴーダチーズ、オリーブを添え黒胡椒を挽きます。
お昼になると、散らしたゴーダチーズが程よく溶けて良い感じ。
今朝の主食は、温泉卵を添えたとろろ蕎麦。
山葵はもちろんおろしたての真妻山葵です。
山葵はもちろんおろしたての真妻山葵です。
火曜日のお魚はしめ鯖。
アボカド・スライス玉ねぎを添えたいつもの組み合わせです。
アボカド・スライス玉ねぎを添えたいつもの組み合わせです。
昨日主人と観た映画は、特に派手なシーンもないのですがじんわり後味の良い映画でした。
そして主人公の行動にクスっと賛同してしまう、うん、我ながら本当に良い日々の過ごし方をしていると自負致します。
今宵はプロテイン、そして明日は週の中日の日本酒ですよ。