2021年10月20日

今週のおから蒸しパンサンド〜牛スジ肉じゃがコロッケ・もりもりレタス

何となく1週間か2週間にいちどの頻度で拵えております、おから蒸しパンサンド。
今週はコロッケサンドです。
おから蒸しパンで、コロッケとたっぷりのレタス、ベジミートのそぼろをサンドしましたよ。

20211020 00011.png

小分けして冷凍してある生おからを前日オーブンで乾燥させ、当日の朝ミルで粉砕しておからパウダーに。
このおからパウダーを使ってオーブンで湯せん焼きにするおから蒸しパン。

取り寄せたじゃが芋で牛すじ肉の肉じゃがを拵えたのは先週のこと。
牛すじ肉じゃがパン(☆彡)を拵えたり、更にはパン粉の在庫切れに気付かず変則牛すじ肉じゃがコロッケ(☆彡)を拵えたりとリメイクも楽しんだ末のコロッケサンド。

20211020 00009.png

冷凍してあったコロッケに、ソース代わりにベジミートそぼろをたっぷりと重ねました。

たっぷりも過ぎるかしらと躊躇するほどでしたが、濃いめに味付けした甘辛お醤油味のベジミートそぼろ、ちょっとニゲラを効かせたおから蒸しパンとの相性がなぜか良いのに驚きました。

20211020 00010.png

手間要らずで食感良し、扱いやすさは上々、主人もお気に入り、何より在庫食材のお片付けに最適、おから蒸しパンは私にとっても好都合でしかありません。
木曜日のホエー全粒粉パンと並び、ルーティン化するのも時間の問題です。

20211020 00003.png





  1. 先ずは前日のおからの下準備。

    凍ったままのおからをオーブンシートをひろげた天板に置き、予熱なしのオーブン 130℃で1時間35分。
    時々フォーク等で崩しながら乾燥させたら、後は翌朝までオーブン庫内に放ったらかし。

    当日の朝、これをミルで粉砕してザルを通せば、おからパウダーの出来上がり。
    100gのおからで、30g前後のおからパウダーが出来ます。

    20211020 00005.png
    20211020 00006.png20211020 00007.png


  2. おから蒸しパンを拵えましょう。



    ● 卵 2個
    ● オリーブオイル 10g

    ● 豆乳 80g

    ● おからパウダー 20g
    ● サイリウム(オオバコパウダーです) 5g
    ● てんさい糖 5g
    ● ベーキングパウダー 2g
    ● お塩 ひとつまみ

    ● オートミール 10g
    ● ニゲラ(カロンジ等呼び方は多々あるようです) ひとつまみ


    卵とオリーブオイルをボールに合わせ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。
    豆乳も加えて混ぜ合わせましょう。

    ※オリーブオイルはココナッツオイル等お好みのオイルで。
    ※最近はココナッツミルクが品切れなので今日は豆乳を使いましたが、オーツミルクでも何でも自由自在。

    おからパウダー・サイリウム・てんさい糖・ベーキングパウダー・お塩をザルに合わせてふるい入れたら、オートミールとニゲラも加えて泡だて器で混ぜます。

    オーブンシートを敷き込んだ耐熱皿(野田琺瑯のレクタングル浅型Sサイズを使っております)に流し入れましょう。

    20211020 00014.png20211020 00013.png
    20211020 00012.png


    素早く表面を平らにならし、天板にお湯を注いで予熱したオーブンへ。
    設定温度200℃で30分間湯せん焼きにして出来上がり。

    早々に容器から出し、網の上で冷ましておきましょう。
    電子レンジを使うより、オーブンに入れたら放ったらかしのこちらの方が私には合っているのです。

    20211020 00015.png

  3. おから蒸しパンが冷めたら仕上げましょう。
    厚さを半分にし、量断面にマヨネーズ、片方にはディジョンマスタードをぬります。

    20211020 00016.png

    しっかり水切りをしてちぎったたっぷりレタスを盛り、冷凍してあったコロッケを自然解凍して重ねます。
    コロッケの隙間を埋めるようにベジミートそぼろを続けましょう。
    こぼれ落ちたベジミートそぼろも、きっちり押し込むのでご安心を。

    20211020 00017.png

    いちどラップでぴったりと包み、おから蒸しパンとフィリングをなじませます。

    20211020 00018.png

    形が落ち着いたところで、断面を考慮しながらワックスペーパーで包みなおしましょう。

    20211020 00019.png

    ワックスペーパーごとパンナイフで2等分して出来上がり。

    20211020 00020.png






table_s.gif





おから蒸しパンがかなりのボリュームなので、お菜はちょっと添える程度の形だけで十分でしょう。
小さなコーヒームース。

実はプロテインコーヒーを葛粉でもっちりと寄せかためただけ。
ボトムのビスケット生地は、非常時用に常備してあるビスケットをミルで粉砕しただけ。
ほろ苦いコーヒープロテイン、ビスケットとちょっとと垂らしたデーツシロップの甘み、うん、美味しい。

20211020 00021.png





  1. ビスケットは約35g、5枚分です。
    ココナッツオイル 5gと合わせてミルで粉砕し、容器の底に敷き詰めておきましょう。

    20211020 00004.png
    20211020 00022.png20211020 00023.png


  2. コーヒープロテイン 25g・葛粉 10gを乾いたボールに合わせて混ぜておきます。
    ここに豆乳 140tを注いでしばらくおき、葛粉がふやけたところでザルで漉しながらお鍋に移しましょう。

    ぽってりするまで中〜弱火で練り上げます。

    20211020 00024.png20211020 00025.png
    20211020 00026.png


    ビスケット生地の上に流し入れて表面をならします。
    このままだとコーヒープロテインが相当苦めなので、デーツシロップを少し垂らして出来上がり。

    20211020 00027.png






おから蒸しパンのコロッケサンド。
見た目以上のボリュームです。

20211020 00002.png





table_s.gif





ミルで大根をすりおろし、今朝の主食は温かなおろし蕎麦に致しましょう。
自家製柚子胡椒も忘れず添えて。
肌寒い朝には嬉しいお蕎麦。

20211020 00001.png

朝の換気に勇気がいる寒さになりました。
それでも今朝は、ほんの一瞬雲の端に見えた大きなお月さまが西の空に綺麗でしたよ。

羽毛布団にくるまって寝るのが安らぐ季節です。

2018-06-27T13_23_19-52bb8-thumbnail2-1d2f8-thumbnail2.gif





posted by しんさん at 14:34 | Comment(0) | お弁当日記 おからを使って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。