2021年05月11日

チーズケーキ風ジャースイーツ〜たっぷりキウイver.

それまで、キウイの存在は私にとってあってもなくても、正にどちらでも良いものでした。
たまに食べることはあっても頂きものだったり、お買い得価格になって・・・いても手にしない存在、それが私にとってのキウイの立ち位置。

ところがぎっちょん、キウイの魅力に気付いてしまいました。
今日のお昼はキウイのチーズケーキ風ジャースィーツです。

20210511 00005.png

チーズケーキ風、です。
もちろんいつもの『風』

常備していないクリームチーズの代わりに、先週5連休の都合で余りがちになってしまった自家製の豆乳ヨーグルト。
水切りをした豆乳ヨーグルトにちょっと酒粕と甘みを足し、アガーでゆるッとかためたチーズケーキ風です。
台の代わりはグラノーラ、そしてゴールドキウイをたっぷり添えました。

20210511 00003.png

キウイの味はもちろんですが、この、蛍光色と言っても良いほど鮮やかなゴールデンキウイ色にすっかり心奪われた昨今。

事の発端はイオンネットスーパーのキウイキャンペーンでした。
『日本上陸 新品種「ゼスプリレッド」をイオンで期間限定販売!』の謳い文句にあっさり釣られ、先ずは試しにとグリーンとゴールドのキウイを早速注文。

以来我が家のキッチンには、毎朝豆乳ヨーグルトに添えるバナナの隣にキウイ。
甘さをぐっと抑えた水切りヨーグルトとの相性も抜群です。

20210511 00006.png

残念ながらキウイまとめ買いでWAONプレゼントの期間は逃してはしまいましたが、それでもキウイの美味しさに気付いたことが何よりラッキーです。

明日届くゼスプリレッドとやらのお味が、何よりも今楽しみなのであります。





◆材料(245tのメイソンジャーにちょっと多めのふたつ分)

  • 自家製の豆乳ヨーグルト 300g(ひと晩水切りをした状態で195g)
  • 蜂蜜 10g

  • てんさい糖 10g
  • アガー 10g
  • アーモンドミルク 100g
  • 酒粕 20g

  • お好みのグラノーラ 45g
  • ココナッツオイル(湯せんで溶かしておきます) 20g



    ◆トッピング用

  • ゴールドキウイ 1個
  • 胡桃 適量
  • ドライブルーベリー 適量

    20210511 00008.png

    ※ヨーグルト生地にレモン汁 大さじ1を加える予定でおりましたが、すっかり忘れてしまいました





◆作り方

  1. 豆乳ヨーグルトは前日からゆっくいひと晩かけて水切りをしておきます。

    コーヒーフィルターに豆乳ヨーグルトを入れ、ふわりとラップをかけてひと晩冷蔵庫へ。
    水切りしたヨーグルトは室温に戻しておきましょう。

    20210511 00009.png20210511 00010.png


  2. 湯せんで温め液状に溶かしたココナッツオイルとグラノーラを合わせ、ジャーの底に敷き込みます。

    ヨーグルト生地の間に挟む分、トッピング用に少し残しておきましょう。

    20210511 00011.png

  3. 乾いたお鍋にアガーとてんさい糖を合わせてよく混ぜ、少しずつアーモンドミルクを加えてはそっと混ぜてアガーを溶かします。
    酒粕もちぎって加えてから、徐に弱めの中火にかけ混ぜながら沸騰直前まで温めましょう。

    火を止めて蜂蜜を加えてよく混ぜ、更に水切りヨーグルトも加えて滑らかに混ぜ合わせます。

    20210511 00012.png20210511 00014.png
    20210511 00013.png


  4. ジャーの底に敷いたグラノーラの上に、皮をむいたキウイの端っこを並べます。
    ヨーグルト生地をそっと流し、その上に残しておいたグラノーラを散らしましょう。

    20210511 00015.png

    残りのヨーグルト生地を流して表面を平らにならし、しばらく冷蔵庫で冷やしかためましょう。

    20210511 00007.png

    無理に詰め込もうと思えばヨーグルト生地全部を詰め込めますが、そこは無理せず。
    残ったヨーグルト生地は朝食のヨーグルトの底に。

  5. 真ん中あたりの見栄えの良い部分のキウイを飾り、残しておいたグラノーラとドライブルーベリーを添えて出来上がり。

    キウイのこのみずみずしさ、素敵じゃありませんか?

    20210511 00016.png






table_s.gif





日中は暑い日もあるとは言え、スープジャーはまだまだ活躍します。
今日は久しぶりにカボチャのポタージュなど拵えました。

20210511 00002.png
煮物用に皮を少し残して冷凍してあったカボチャ、昨日開封した豆乳、そして週末パスタのためにすりおろしたペコリーノロマーノの残りもここで有効利用。
押し麦のプツプツ食感が食べた感につながります。




  1. 圧力鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにく、たっぷりの薄切り玉ねぎを合わせてじっくり炒め合わせましょう。

  2. 冷凍かぼちゃを凍ったまま加え、スープストックをひたひたに注ぎます。
    押し麦も加え、加圧すること2分強。

  3. 豆乳を注いでナツメグをすりおろし、お塩、白味噌を加えてバーミックスで撹拌します。
    温める程度に加熱してジャーに分け入れ、黒胡椒を挽きます。
    ローストした胡桃とコリアンダーを添えて出来上がり。

    20210511 00018.png20210511 00017.png







明日イオンさんが届けて下さる期間限定ゼスプリレッド、はてさて一体どんなお味なのかしら。

20210511 00004.png





table_s.gif





今朝の主食は、大根おろし多過ぎなおろし蕎麦です。
鶏ささ身の茹で汁を少し使ったおつゆで、主人好みにささやかなアレンジ。

そして今朝の焼き鯖は最高の焼き具合でした。

20210511 00001.png

たまにあるのです、鯖の焼き具合にうっとりする朝が。
今朝がまさにそれ。





結婚して以来ずっと使用していなかったお魚焼きグリル。
小物入れ状態となっておりましたお魚焼きグリルに火がともったのは、主人が気の迷いで取り寄せた特大イワシがきっかけ。
以来、今は毎朝お世話になっております。

たまにね、実店舗で旬の入梅イワシなど買ってはお酢煮にしておりました数年前を懐かしくも思います。
が、やはり我が家は今がいちばん楽しい。

さ、今宵はお酒を控えてアーモンドミルクとプロテイン、そして高品質な睡眠を楽しむ火曜日ですよ。
只今シーツの乾燥終了のブザーがなりました。



col32-thumbnail2.gif





posted by しんさん at 14:11 | Comment(0) | お弁当、だけどおやつにも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。