昨日から無性にチョコレートを脳が体が欲しております。
よくあるそんな時の心理状態等は何となく恐ろしいので調べずにおくとして、チョコレート食べたい!
なので今日のお昼は素直にチョコレート。
製菓用のクーベルチュールは常備してあります。
それに加えて常備してある森永製菓のハイカカオチョコレート、カレ・ド・ショコラ<カカオ88>
更にそれに加え、最近発売されて早々にイオンさんに届けて頂いたカレ・ド・ショコラ<ピスタチオ>
以上チョコレート3種盛りのジャータルトです。
ジャータルトなんて勝手に良いように名付けてはみましたが、砕いたビスケットをジャーの底に敷き詰めてチョコレート生地を流すだけの簡略チョコレートデザート。
チョコレートばかりでは少々罪悪感に耐えかねますので、ストロベリー風味のプロテインを途中で足して層にしてみました。
ちろちろ見える白い丸い物体は、昨日みりん屋さんに届けてくださったみりん風味の豆菓子です。
なかなか良い組み合わせかと思ったのですが、カレ・ド・ショコラ<カカオ88>は別として全メンバーが甘いものばかり。
半分食べたところで甘さに負けました。
甘い、甘過ぎます。
まあ、それでもたっぷりトッピングしたバナナチップスはちょっとしっとりして美味しい。
チョコレート生地のカサ増しにと混ぜ込んだアーモンドと胡桃、そして蕎麦の実。
蕎麦の実が意外とチョコレートとも好相性なことが分かっただけでも儲けものと致しましょう。
要改善の甘過ぎジャータルトが本日のお昼です。
◆材料(小ぶりな245tのメイソンジャーにふたつ分)
- gerble(ジェルブレ) 全粒粉ビスケット 5枚
- ココナッツミルク 30g
- クーベルチュール 100g
- ココナッツミルク 30g
- ハーバライフ製プロテイン(ストロベリー風味) 30g
- ココナッツオイル 20g
- アーモンド
- 胡桃
- 蕎麦の実
- バナナチップス
- レモンピール
- レーズン
- カレ・ド・ショコラ<カカオ88>
- カレ・ド・ショコラ<ピスタチオ>
- みりん屋さんの豆菓子 吟醸みりん粕ピー
それぞれ適量
◆作り方
- 全粒粉ビスケットはざっくり割り、ココナッツミルクと合わせてミルで粉砕します。
ジャーの底に敷き詰めておきましょう。 - チョコレートはココナッツミルクと合わせて湯せんし、滑らかに練っておきます。
湯せんにかけて液状にしたココナッツオイルとプロテインを合わせ、こちらも滑らかに練っておきましょう。
チョコレートの1/4量程度を1にそっと流し入れ、冷蔵庫で冷やしかためましょう。
その後プロテイン(かたまってしまったら湯せんで溶かします)も注ぎ、冷やしかためて豆菓子を散らします。 - ナッツ類と蕎麦の実は、合わせて予熱なしのオーブン160℃で10分ローストしておきます。
残ったチョコレートに加えて和え、2の上に流します。
冷蔵庫で冷やしかためましょう。 - トッピング用の諸々食材を散らして出来上がり。
大雑把過ぎる備忘録でした。
先シーズン絶好調だったビーツの栽培ですが、同じ場所で育てたのがイケなかったのでしょう。
今シーズンはビーツの成長絶不調。
今シーズンはビーツの成長絶不調。
当然ですね、調べるとビーツは連作障害を起こしやすい野菜ですから。
それでも健気に育ったビーツを収穫しては、細々ピクルスにして保存しております。
ピクルスにしたビーツの切れ端でビーツカラー鮮やかな具沢山スープを拵えましたよ。
とっても簡単。
ちなみに、私はビーツの下ごしらえにはオーブンを使います。
何より簡単ですから。
綺麗に洗ったビーツを皮のままアルミホイルで2重3重に包み、予熱なしのオーブン 180℃で1時間ローストしてひと晩放置、それだけです。
うんと甘くなりますよ。
お料理するときは、キッチンペーパー等でそっと表面をこすれば面白いように皮がむけます。
うんと甘くなりますよ。
お料理するときは、キッチンペーパー等でそっと表面をこすれば面白いように皮がむけます。
油で炒めず作る簡単ビーツの具沢山スープ。
- 厚切りベーコン、包丁の腹でつぶしたニンニク、みじん切り玉ねぎをストウブに合わせ、蓋をしてじっくり蒸し焼きに。
- トマト缶と少々のお水を加え、同時に冷凍しておいたスープストック、すりおろし蓮根を加えて再度蓋をしてじっくり蒸します。
- ビーツの切れ端を刻んで加えましょう。
マイタケも刻んで。
お好みの味付けをして出来上がり。
今朝の主食は主人が大好きな釜玉うどん。
ですが今朝の釜玉うどんは進化版ですよ。
最近ちょっとお気に入り、桃屋のきざみ生姜を切り海苔と一緒にトッピング。
これが最高に美味しい。
益々手放せなくなりそうです、桃屋のきざみ生姜。
いえ・・・自家製に挑むかな。
今日は焼き鯖が尾っぽ部分です。
たまには主人にお腹側を。
たまには主人にお腹側を。
骨にもうまく対処出来なければ魚好きとは胸を張れませんからね。
さ、主人が仕事部屋が空くのを待っております。
今どきます。