2020年07月08日

久しぶりの外出、20年目の七夕さま

緊急事態宣言に伴う外出自粛が求められるその随分と前から、自ら進んで外出を控えておりました新型コロナ渦中。
もちろん今でも基本的には外出自粛は続いております。

ですが、主人の提案で何か月ぶりかの外食。
ちょうど2000年、今から20年前の今日、七夕さまの日に初めて主人とデートした思い出を語りに久しぶりのラーモニー。
道中のタクシーでの軽い会話も含め、あれ?もしかして私は浦島太郎?
そう思えるほど以前と変わらない雰囲気の中、七夕デートの始まりです。

20200708 000008.png

以前と違うと言えば、入口にあったアルコール消毒液。
ですがそこは流石、みりんで有名な岐阜の白扇酒造のアルコール消毒液でした。
香りがちょっと甘いみりんの香り。

早速取り寄せようとホームページにアクセス致しましたが、幸いまだ手元にアルコールティッシュの在庫がありますのでお取り寄せはまた後日。

オマール海老のジュレ、美味しい。

20200708 000007.png

主人がSNSで見て、どうしても食べたいと言っていたお料理です。
蟹のフランに新玉ねぎのソース、キャビアと枝豆を伴って。
主人のアンテナが察知した通り、見た目も美しい上にお味も抜群。

新玉ねぎを丸ごとオーブンでじっくり焼いてソースにするんですって。
お家でも応用出来そう。

20200708 000006.png

スズキにはトマトのソースに、ラーモニーさんでは珍しいピリッと辛いチョリソーのソース。
甘い玉ねぎと、何だっけかな?ツルムラサキだっけな?
久しぶりの外食、久しぶりの主人以外とのお喋りでつい調子にのり始めた頃。

20200708 000005.png

鴨でも子羊でもなく黒毛和牛を選択。
カリッと揚げズッキーニの塩気程よく終始ご機嫌。

20200708 000001.png

そろそろ思考回路がワインに占領され始めた頃。
やっぱり楽しいわ。

20200708 000004.png

20200708 000003.png

楽しくない訳がない笑顔。
帰宅して着物の手入れをしながら、あぁマダムたちにあれも話したかったこれも話したかった、いやいやあれは言わない方が良かったかしらといつもの自問自答。
それにしても楽しかった。

20200708 000002.png






table_s.gif





そして当然爆増した体重を主人と直視し、今日のお昼はじゅんさいのゼリー寄せ。
アガーでフルッとかためたじゅんさい、梅干しを崩しながら召し上がれ。

20200708 000009.png

涙ぐましい朝食。

920200708 000008.png

主人が『お腹空いた』とボヤきながら帰宅しました。





それにしても朝の豪雨には驚きました。
網戸にしておりました西向きの窓辺はほんの一瞬で水浸し。
念入りなふき掃除のおかげで窓周辺が綺麗になりました。



2018-06-21T13_36_57-90072-thumbnail2.gif



posted by しんさん at 14:04 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。