2016年05月27日

白内障の術後ではありますが・・・実山椒をちょこっとだけ

両目の白内障手術を終えた今。

術後の眼を保護するための規制は多々ありますが、日々の窮屈さより何より、緑内障発作の心配がもはや皆無という爽快感の方が圧倒的に上回っております。
数ヶ月して視力が落ち着いたら、作ったばかりの老眼鏡をもう少し軽いものに作り直さないと。
嬉しい出費です。

さて。
術後の規制生活はお医者様のお言いつけ通りに致しておりますが、実は唯一譲ることの出来なかったことがあります。

畑の隅にあります山椒の木。
今まさに短い実山椒の季節ですが、術後は細菌感染防止の為に植物の接し方には要注意。
ガーデニングや畑作業等、下を向いて作業する上に植物からの感染もあるのでご法度です。

ですが、どうしてもどうしても実山椒を摘みたいと主人に訴えたところ、 『よし分かった』 と。
『僕が摘むからどぅみぃ (私のこと) は車中で待機していたまへ』 と、素敵よ、主人。
なんだこれだけぽっち、とは口が裂けても言わず、おかげで今年も実山椒の季節を堪能出来ます。

そしてタイミングよろしく、テレビで大原千鶴さんの実山椒レシピを見たばかり。
彼女が紹介していた “実山椒の醤油漬け” を早速試してみましたよ。
そして、今朝は早速大好きな “お豆腐丼” に。

本当ならばあと2〜3日実山椒を漬け込むべきだったのですが、待ちきれなくてつい・・・ね。
贅沢に白だし醤油で漬け込んだ実山椒は、色合いも綺麗で大満足な仕上がりです。
早く夏来い早く来い、といったところ。





例年手間暇かけて下処理する実山椒 (☆彡) ですが、今年は目のこともあり簡略化致しました。
でもこの大原千鶴さんの下処理方法、簡単な上に実に私好みの仕上がりです。
来年以降もこの方法に乗り換えようかしらね。
  1. 実山椒は粒ごとに分けながら小枝を除きます。
    山椒の実に直接ついている茎 (小葉柄といっていいのかしら) を除くのは大変ですから、まぁこれはそのまま残しても良しということで。
    昨年まではこれも綺麗に除いていたのですが、今年はうんと簡略化。目の保護よね、保護。

  2. ばらした実山椒を流水で充分に洗い、ザルにとって水を切ります。

    たっぷりの熱湯にお塩を加えて実山椒を加え、再び沸騰したら噴きこぼれないよう火を弱めて7分程。ひと粒実を指先でつぶしてみて、すっとつぶれるくらいが目安です。

    これをザルにあけ、たっぷりの冷水に時々水を取り替えながら1時間程浸しましょう。

  3. ザルにあけて水気をしっかりと拭き取り、清潔な瓶に移します。
    全体が充分に浸かる量の白だし醤油を注ぎ、冷蔵庫で10日間ほどおけば出来上がり。

    実山椒はもちろん、白だし醤油にも山椒の風味が移って使い勝手の良い調味料に。
    夏野菜との相性は抜群です。






  • まだちょっと浸かり感が浅い感は否めませんが、本日の朝食はこの実山椒を使って。
    押し麦を炊き込んだ炊き立てご飯の上に絹ごし豆腐をたっぷりと。
    鰹節と実山椒をあしらい、実山椒の風味が移った白だし醤油をちろりと回しかけて。
    お豆腐を崩しながら召し上がれ。






夏の到来を想わせる大好きなお豆腐丼、今年は実山椒風味で解禁です。
木匙いっぱいの朝のおやつ、今日も大内山牧場のバニラアイスを木匙にいっぱいだけ。

ゴールデンウイークに行った紀伊長島。
道の駅で購入したサンマの開きを今朝は焼いてみましたよ。
うん、美味しい。










本日のお弁当は、主人たっての願いを受け入れて蒸し鶏を拵えました。

蒸し鶏をたっぷり使ったサラダには、ひよこ豆・グレープフルーツ・ミント・人参・トマト・カマンベールチーズ・アーモンド・ザワークラウト・・・要は在庫食j材を手当たり次第といったところ。
  • 圧力鍋で拵える胸肉の蒸し鶏は、我が家の定番。
    皮を除いて調味料をしっかりすり込んだ胸肉を圧力鍋で蒸し上げます。

    蒸しすの下ではひよこ豆も同時進行、胸肉が蒸し上がるのと同時にひよこ豆も料理完了。

    ワインビネガー・極少量の粗塩・お土産のオリーブペーストで和えれば、具沢山のサラダがちょちょいのちょいで完成です。






ひよこ豆の茹で汁を利用して、じゃが芋のポタージュを添えて本日のお弁当完成ですよ。

じゃが芋のポタージュにはマイタケも加えてコクを出してみました。
これが本日の炭水化物。





楽しい週末ではありますが、お酒はしばらくお休みです。
定められた禁酒時期は1週間程でありますが、体調リセットのつもりで1ヶ月ほどお休みする予定。

そして早寝早起きを楽しんでおります。
ここしばらく、9時頃には寝ていることがほとんど。
白内障手術も色々な意味で利益があったということです。
目がすっかり回復する頃には、主人の体重も結婚当初に戻っているのでは・・・だと良いな。

さ、目薬の時間ですよ。

posted by しんさん at 17:03 | Comment(2) | 白内障手術に伴う日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お大事にされてください。
お元気なお姿、お待ちしております。
Posted by 葡萄農家 at 2016年05月28日 00:48
ありがとうございます。
経過はすこぶる順調です。

セラーの前で、彼は次回お持ちするワインをあれこれチェックしているようでございます。
次回のワイン会、うーん待ち切れません。
今度お会いする時は、きっとエチケットもばっちり見えていることでありましょう(^^♪
Posted by \(^o^)/ ⇒ 葡萄農家さま at 2016年05月28日 16:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。