2015年02月12日

鉄板の組み合わせ、しめ鯖・アボカド・大根おろし

程よくお酢を効かせたしめ鯖は、数多い主人の大好物のひとつでもあります。

前回、ふと油断したその隙に主人が箱買いした冷凍しめ鯖。
手を替え品を替えお料理をし、やれやれようやく全部使い切ったと思ったら・・・
またしめ鯖が1箱、クール便でクールにやってきましたよ。

そうね、じゃ、気になっていたしめ鯖・アボカド・大根おろしの組み合わせなんて試してみようかしら。
しめ鯖とアボカドが相性良しなのは、以前作ったタルタル風で実証済み ⇒
今回はこれに大根おろしもプラスして、酢飯の上にたっぷりとあしらってみましょうか。

大正解です。

酢飯の上にはしめ鯖とアボカド、そしてたっぷりの大根おろし。
レモン汁・自家製柚子胡椒 (☆) ・柚子風味のお醤油ジュレで仕上げます。

切って並べるだけなので、とっても簡単です。
しめ鯖好きの主人には、直球ストライクな朝ご飯です。





  • ご飯には押し麦を混ぜ込で。

    これを酢飯に仕上げ (お気に入りの寿司酢の配合はこちら ⇒ ☆) てお椀に盛り、この上にスライスしたアボカドとしめ鯖を交互に並べましょう。

    大根おろしをたっぷりとあしらってレモン汁をたらし、柚子胡椒を添えます。
    今回柚子の種を漬け込んだジュレ状のお醤油を添えましたが、もちろん普通のお醤油でも。

    このお醤油ジュレ、柚子の種に含まれるペクチンでジュレ状に仕上がるそうなのですが・・・
    食べ辛いと、主人にはイマイチ評判がよろしくありません。
    面倒だからって、種ごと盛り付けた私が悪ぅございました。改善いたします。











美味しい料理を伴ったワイン会、姪っ子とのバレンタイン菓材調達を主要としたお買い物。
そんなイベントが連続し、主人も私も体重増加が甚だしい。

そうね、今日のお弁当はなし!
・・・と言いたいところだけど、それではあまりに寂しいので具沢山スープをお弁当と致しましょう。

外側からずんずんめくって使っていき、最後はチコリのようになった白菜。
大きめに切って、圧力鍋でトロトロに煮込んでしまいましょう。
その他、冷蔵庫・冷凍庫で中途半端に残ったまま出番を待つ食材も全て放り込んでしまいましょう。





  • 干し貝柱・お水を圧力鍋に合わせ入れ、貝柱がやわらかくなったところでほぐします。
    ここにどんどん食材を放り込み、15分ほど加圧しましょう。

    使った食材は・・・
    白菜を筆頭に、干しシイタケ+その戻し汁・押し麦・菊芋。
    冷凍してあった鶏皮は、半解凍の状態で細切りに。
    人参は皮をむいて小ぶりな乱切りにして。
    削り切れずに残った鰹節は、金槌で叩いて細かく砕いてから加えます。
    梅干しはほぐして種も一緒に加えてしまいます。もちろん盛り付ける時に種は取り除きます。
    寿司酢に使った昆布も入れてしまいましょうね。

    味を見て、必要ならば極々少量の白だし醤油で仕上げます。
    器に盛り、粗く刻んだアーモンドをたっぷり散らして出来上がり。






お昼がスープだけでは私が悲しい・・・
なので、朝食の一品も兼ねてささっとおからでも炊きましょうか。

月曜日に作った “いわしのお酢煮” 、この煮汁でおから又はお豆を炊くのが我が家の定番。
生臭いなんてこと、ちっともありませんよ。
  • 胡麻油を熱して人参を炒め、更に戻した干しシイタケ・菊芋を加えて炒め合わせます。
    油がなじんだところでいわしの煮汁・おからを加え、煮汁がなくなるまで煮詰めましょう。

    仕上げに刻んだ大根葉・みじん切りにした玉ねぎを加え、軽く加熱して出来上がり。

    菊芋・玉ねぎの食感を残したいので、ささっと仕上げるのが私好み。











主人が納豆の用意をし、ほうじ茶を淹れてくれたところで、我が家の朝食が始まります。
今の玉ねぎは辛くてちょっといただけませんね、明日からは玉ねぎ以外で納豆を頂くと致しましょう。

辛い辛いとボヤきつつ、何故にふたりとも今日まで我慢していたのかは不明ですけどね。

本日のお味噌汁は、煮干し出汁+菊芋ですよ。
酒粕・赤味噌・白味噌を合わせたこってり仕立てのお味噌汁は、主人の大好物。
朝のお味噌汁が彼の仕事意欲を高めてくれるそうです。

昨日、姪っ子と行ったバレンタインディ用菓材調達のお買い物。
大好きな彼のことを想いつつ、遠目でもニヤけて製菓コーナーを吟味する彼女。
反面、製菓コーナーなど無視してFOXEYに直行する彼女の叔母。

姪っ子から、思惑通りの美味しいブラウニーが焼けたとのメールが届きました。
思惑通りの可愛いワンピースを手に入れた私。
そぉね、姪っ子を見習ってバレンタインディに向けてお買い物でもしてこようかしら。
カカクヤスクの西友にね。

posted by しんさん at 16:28 | Comment(0) | お弁当日記 〜 アボカドを使って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。