2007年08月26日

寿司酢の配合 〜 覚書き

以前は横着をして、市販の粉末寿司酢を使っておりました。
でも自分好みのお酢で作る寿司酢を使えば、本当に美味しい酢飯が楽しめます。
しかも、思った程に手間でもありません。





お気に入りの寿司酢の配合です。
  • 米酢 100cc
    てんさい糖 大さじ2
    お塩 小さじ2
これらを弱火にかけお砂糖・お塩を煮とかします。
沸騰させる必要はありません。てんさい糖とお塩がとけたら火を止め、昆布を加えて冷まします。
てんさい糖はもちろん上白糖でもお好みで。
1回で使い切らなくとも、冷蔵庫で保存が利きます





ご飯との割合は、ご飯の1割が目安。
ご飯が200gなら寿司酢20gって感じかしら。

posted by しんさん at 03:35 | Comment(0) | 基本調味料、食材の覚書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。