今回は思いっきりタイフードを楽しもうということで、朝食・最終日のディナー意外全てタイ料理です。
・・・ならば行かないとね。タイと言えばマーケット。象に乗らずともマーケット、是非行かないとね。
BTSに乗り、世界最大とも言われる巨大マーケット “チャトゥチャック ウィークエンドマーケット” へ。
バンコク都内を走る高架鉄道BTSは、簡単明瞭で非常に頼もしい交通機関。
で、主人・・・君、なに食べているの?それ何?
張り切って出かけたは良いものの、国内ですら人混みにはめったに足を踏み入れぬ私たち。
まぁ噂に違わぬ迷路のような巨大マーケット、その上に人人人人人人人・・・
何か食べたいー、冷たいの食べたいー、カキ氷食べたいー
たまらず入ったお店で主人が頼んだ不思議なスィーツ、何気に着色された甘い春雨??
良いの良いの・・・人間究極に疲労が嵩むと、何でも受け入れられる体勢になるものよ。
しかも意外と主人は気に入った様子、この春雨カキ氷。
歩き疲れ、人混みに疲れ、暑さに疲れ、独特のにおいに疲れ、頭はぼっさぼさ・・・
やや険悪ムードが漂い始めたところで、主人のお手柄!足裏マッサージ屋さん発見!
じゃ、振り出しに戻ってマーケット散策いたしましょうか。
普段着のタイ料理、そろそろお昼ご飯タイムと参りましょうか。
これよね、これ。タイのイメージといったらこれ。なんて楽しいのかしら。
ココナッツの殻を器に、コーンやココナッツシード等々をトッピング。
ココナッツジュースが別カップに入ってついてきます。初ココナッツジュース・・・あぁまぁ噂通りね。
オリエンタルホテルから最寄のBTS駅までは、私がとろとろ歩いても20分そこそこ。
おや?こんなところにあったのね、道中ロビンソンデパートを発見。
何故かしら、何故かしら分からないけれど草野氏に妙に惹かれるのです。声に歌詞に惹かれるの。
彼らの代表曲、かの “ロビンソン”
草野氏がバンコク旅行の際、このロビンソンデパートから命名したとかしないとか。
あぁもしかしたら彼もここに立ち止まったのかしら・・・こう思うとほんのちょっと嬉しい。
タイのマーケットに行こうと思った理由のひとつ、天然素材のバッグが欲しかったから。
カジュアルな着物に合わせられるような天然素材のバッグがね。
でもやっぱり、ちょっとマーケットに売られているバッグは納得のいくものではあらず。
散々マーケット内を歩いた結果、戦利品はなにもなし。
その代わり、ホテル近くの個人店で素敵な竹製バッグを見つけてしまいましたよ。
雨が止むのを待ち、着物姿でいそいそとバッグを買いに。
マーケットの帰りによれよれ姿で立ち寄った際、既に値段は交渉済み。
最初は値引きを渋っていた女性店主も、あなたに持ってもらえるのならばこの値段でも本望だわと。
お嬢さんが嫁いで大阪在住なのだとか。
今回のタイ旅行は、今までとはちょっと違う体験を色々としております。
【関連する記事】
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 4日目 最終日
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 3日目/Le Norman..
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 3日目
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 2日目
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 1日目
- オリエンタル バンコク 2017 〜 最終日、そして今
- オリエンタル バンコク 2017 〜 最終日のディナーはGaggan (ガガン)..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 3日目のランチは Baan Khanith..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 2日目のディナーは Le Normandi..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 ヒナさん、どうぞ、お部屋にどうぞ(^^♪
お帰りなさいませ*\(^o^)/*
冒険のような滞在のご様子!
しん様、あのチャトチャックに行かれたのですね(≧∇≦)
暑くて広くて、人が多いあのチャトチャックに!(◎_◎;)
暑さに強い私はでも、軽くノボせて座り込んでしまうあのチャトチャックに(笑)
でも楽しいので、週末にかかる滞在では必ず行ってしまいます!
それと、ロビンソン
しん様が通ったロビンソンの隣のセンターポイントによく
宿泊するのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あと一日違えば確実にしん様からの投げキッスをいただけただろうと、地団駄を踏んでおります!
何はともあれ、新しいタイの過ごし方、しん様も旦那様も素敵な笑顔!
私までもハッピーな一週間のはじまりになりました。
ありがとうございます(^人^) コップンカー!