トラブルもなく快適な空の旅、いつも通り夕暮れ時のバンコクに無事到着です。
新しくなったお迎えの車で更に快適な道中。
道中ざっと雨に降られたものの、ホテル到着時には雨も上がっておりました。
快適な旅行はこれで約束されたも同然。
バンコク到着の夜に必ず訪れるバーン・カニタ、今回はちょっと横恋慕。
ボートに乗ってホテル反対岸のテラス・リム・ナームへ。
夜のチャオプラヤ川を渡るのは初めて。
なぜ今までいちども行ったことがなかったのかしら、私たち。
川岸の風にシンハービールが美味しいこと美味しいこと。
スノーフィッシュにフィッシュケーキ、そして世界一美味しいマッサマンカレー。
噂に違わぬ美味しさだわ。
“オトキソ” にて英会話の練習時、みかちゃんが食べていて気になったタイスィーツ。
タイのお米を甘く煮てマンゴーと食べる・・・名前は分んない。
名前の分らぬこのスィーツ、明日のタイクッキングスクールにて伝授して頂く予定。
やっぱり好きだな、マンダリンオリエンタル。
【関連する記事】
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 4日目 最終日
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 3日目/Le Norman..
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 3日目
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 2日目
- マンダリン オリエンタル バンコクの旅 2018 〜 1日目
- オリエンタル バンコク 2017 〜 最終日、そして今
- オリエンタル バンコク 2017 〜 最終日のディナーはGaggan (ガガン)..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 3日目のランチは Baan Khanith..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 2日目のディナーは Le Normandi..
- オリエンタル バンコク 2017 〜 ヒナさん、どうぞ、お部屋にどうぞ(^^♪
無事の到着安心致しました。
こちらも無事に帰国致しましたが…(´Д` )
実は空港で、携帯電話を盗難にあってしまい(ー ー;)
バタバタ、ジタバタしておりました。
もち米マンゴー! カオニャオマムアンでしたでしょうか。
私も大好きなスイーツでございます。
タイフードとオリエンタルを満喫してくださいませ!
素敵な旅のお話、楽しみにしております。
何事もなく楽しい思い出だけをいっぱいにして、無事昨晩帰宅致しました。
携帯電話、災難でしたね。
主人は海外でも携帯に頼り切りの人間なので、ヒナさんの警告で我々も気を引き締めることが出来ました。
何事もなく楽しいバンコクを堪能出来たのは、ヒナさんのこのメッセージのおかげかもしれませんね。
ところでところで!
カオニャオ・マムアン・・・これ、美味しぃーーーですよね!
私只今、半中毒状態であります。
今朝起きて、ふと例のココナッツミルクの風味が頭をよぎりました。
屋台でホテルでお料理教室で空港で・・・至る場所であらゆるカオニャオ・マムアンを食したというのに、早くもなつかしくなってしまいました。
タイスィーツ・・・恐るべし!ですね(;^_^A
チャトチャック!
ものすごいエネルギッシュな場所ですね。
ただ、意外と私も好きなのです。ああいった場所、特に食事が。
主人も学生時代のバックパッカー体験を思い出し、めちゃはしゃいでおりました(笑)
ふむふむ・・・どうやらヒナさん、かなりのバンコク通なのですね。
お人が悪いわぁ(*^.^*)
それでしたら次回すれ違ったあかつきには、投げキッスでは終わりませんことよ。
タイ料理タイスィーツてんこ盛りツアーに強制参加ですわよ(笑)
じゃ、次回はロビンソンの前で。
だんだん待ち合わせ場所が狭まって定まりつつありますね。
なんだかワクワクします。
それでは・・・
あ!
ヒナさんのこの顔文字・・・ぐっときました。可愛い!
真似しちゃおぉっと!
サワディーカー(^人^)