2013年01月16日

ふくらまなかったソーダブレッド・・・香りと味は抜群なのに。

毎朝寒いです。
生粋の早起き体質の為、皆が寝静まる早朝の並々ならぬ寒さと毎朝戦っております。

その上、今年元旦より “田中宥久子さん式造顔マッサージ” を起き抜けの日課としてしまいました。
早朝の洗面所で造顔マッサージ・・・これは寒いですよ。が、乾布摩擦のつもりで続けております。
造顔マッサージ、確かブームになった時から毎日施行しているので早5年以上になるのかしらね。

・・・まぁいいや、そんな話。
本日のお弁当は、なーんにもアイデアが浮かびませんでした。なので、ソーダブレッドです。

・・・しかも全くふくらまないソーダブレッド。ビスコッティみたいなソーダブレッド。
何故だろ?何故ふくらまなかったんだろ?

そろそろ使い切った方が良さそうなドライレモンをたっぷりと生地に混ぜ込んで。
上にはたっぷりのカシューナッツ。
香りは抜群です。味だって、決して卑下するものではありません。ただふくらまなかっただけ。何故?





以下の分量で、ちょっと (かなり) 多めの2人分。
すぐに生地が出来上がってしまいますからね。オーブンは190度に予熱開始しておきましょう。
  1. カシューナッツは乾煎りし、ざっくりと刻みます。ドライレモンは細かく刻んでおきます。
    丈夫なビニール袋に 薄力粉 100g・ベーキングパウダー 5gを合わせ入れ、袋の口をしっかりと持って振り混ぜておきます。

  2. 牛乳 80g・ヨーグルト 35g・ハチミツ 20g・お塩 ひとつまみ
    以上を大きめのボールに合わせ入れてよく混ぜ、ドライレモンも加えて混ぜ合わせます。
    更に合わせておいた粉類も加え、スプーン等で粉っぽさがなくなる程度に混ぜ合わせます。

  3. オーブンシートを敷いた鉄板の上に2を移し、スプーンで形を整えます。
    用意しておいたカシューナッツをたっぷりと散らし、190度に予熱したオーブンへ。

    設定温度を180度にして焼くこと30分。
    途中カシューナッツが焦げそうならアルミホイルを被せて下さいね。
    表面はかりっ、中はもっちり・・・但しふくらみませんでしたけどね。











うーん、ソーダブレッドが良い香り。
もぉ良いや、ふくらまなくったって良いや。この香りなら、きっと主人も気に入るはずだもの。






お弁当箱にはサラダ2種。
  • ひとつは人参とマッシュルームのサラダ。
    千切り人参に少量のお塩をふってしんなりさせ、自家製の柚子ジャムとオリーブオイルで和えます。こんがり炒めたマッシュルーム・刻んだイタリアンパセリを加えて出来上がり。




  • もうひとつは、白菜とハムのサラダ。
    繊維を断ち切るように細切りにした白菜に少量のお塩をふり、しばらくおいてしんなりさせます。ここにハム・少量のパプリカパウダーを加えて和え、黒胡椒を挽いて出来上がり。






そして本日のスープ。
  • 昨日書いた “スがたっぷり入ってしまった丸大根” ・・・ 風呂吹き大根の手順で下茹でをし、昆布出汁でことこと煮てから、丸っと1日昆布出汁につけておきました。
    あらまぁ、そぉしたら水分補給が上手くいったのかしら。食べられる大根に仕上がりました。

    白菜・玉ねぎ・その他色々な野菜と、トマトベースのスープに。
    とろっとろの丸大根は、煮崩れないよう最後に加えて優しく優しく煮含めます。美味しい・・・











今朝は何だか頭がぼけーっとして、お弁当のアイデアが全く浮かびませんでした。
でもまぁ形にはなったことだし・・・さぁさ、主人、朝ご飯と参りましょうか。
今朝も、ちゃんとお出汁をとったお味噌汁を用意致しましたよ。今日は煮干し出汁の赤味仕立てよ。

ス入り丸大根の風呂吹きもついておりますよ。
自家製の柚子ジャムで作ったお味噌は、麦味噌仕立てですよ。

主人が大量にまとめ買いした様々な出汁食材。
最初は面倒だと思ったことも多々ありましたが、少し慣れてしまうと面白い。
幼少の頃、祖母は確か煮干を炒ってからお水を注いでいたっけ・・・など色々思い出しては実践しております。

只今主人は、お家で食べる食事が楽しくて楽しくて仕方がない様子です。
妻冥利に尽きるというものね。

ただ・・・主人がお魚の干物を食べている姿が怖い・・・真剣に勝負を挑んでいるようで怖い・・・
今度、にこやかに食べられるように “お魚食べ方レッスン” してあげようかしらね。

posted by しんさん at 16:04 | Comment(0) | お弁当日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。