2012年10月13日

何かと話題の干しエノキで・・・ゴーヤを漬けてみましたよ!

正直、『これで痩せる!』 といった類で紹介されていたものには、言うほど興味を持ちません。
“にがり” だって “白いんげん” だって ・・・えーっと、他に何があったけっけなぁ・・・
今まで我が家にやってきたこの類は、全部主人が楽天ショッピングしたものですもの。ふっ・・・

でもね、近頃何かと話題になっております “干しエノキ” ・・・ これは何だか気になったの。
もともとキノコ類は好きなのですが、これっ!って料理が思いつかなかったのがエノキ。
“えのき氷” も試してはみたものの、干してピュレにして1時間煮詰めるって如何せん手間なのよね。

それに比べるとこの “干しエノキ” ・・・ これは優れものですよ!
台湾旅行で野菜室のお片づけをする際、干しエノキとゴーヤを漬けてみたらこれが美味しいこと!

この “ゴーヤの醤油漬け” は実家の母親の得意料理なのですが、母のようにスルメを使わずとも充分美味しい!我々のようなゴーヤ好きにとっては、ゴーヤ本来の味が楽しめるのが非常に嬉しい。
・・・なんてったって安上がりだしね。










  • まずは干しエノキ・・・作ってみる?干してみる?

    エノキはさっと洗って根元を切り落とし、長さを2等分して軽くほぐします。
    これを平笊にひろげてお日様の下へ。1日干したら夜はお家の中へ入れてあげましょう。

    1日でずいぶんと水分は抜けますが、全体を軽くほぐしてもう1日お日様の下へ。
    ひかひかのスルメのようになれば出来上がり。密封容器で保存します。






こうして、お日様の下に放ったらかしておけばいとも簡単に出来上がってしまう干しエノキ。
これをフライパンで乾煎りしてみて!そして、ぱくっとつまみ食いしてみて!

あー、なんて美味しいのかしら。見た目スルメっぽいけれどスルメより甘いわ!ってのが第一印象。
貧乏臭いけれど、なんて美味しいのかしら。
食感が独特で、もぉこの類のものが好きな私には止められない止まらない ・・・ のです。





スルメに似ているのなら、母の得意料理である “ゴーヤの醤油漬け” だって出来るに違いない。
台湾旅行前に野菜室のゴーヤを片付けたかったこともあり、試してみましたよ。
“干しエノキ” で作る “ゴーヤの醤油漬け” ・・・ 貧乏臭いって笑わないでね。案外凹みやすいので。

  • 種とワタを取り除いたゴーヤは、厚さ7ミリ程の薄切りに。2本のゴーヤで正味約470g。
    これを、乾煎りした干しエノキ・氷砂糖 130g・お酢 90cc・お醤油 80ccと容器に合わせ入れます。干しエノキはお好きなだけどうぞ。
    時々全体をざっくり混ぜ、氷砂糖が溶けて水気が上がってくるまで数日待てば出来上がり。











本日、主人は土曜日出勤です。軽くささっとお昼を作ってお見送り。
先日作ったじゃが芋団子。多めに生地を作って冷凍しておいたので、これを使って軽いお昼ご飯。

  • じゃが芋生地は自然解凍し、包丁で適当な大きさに切り分けます。かなり水気を含んでいるので水気を絞りながらお団子にし、多めの油でこんがり焼きましょう。

    バッドにパルミジャーノをすりおろし、熱々のじゃが芋団子をここに移してまぶします。
    黒胡椒をたっぷり挽いて、さぁ召し上がれ。






週末だからって、じゃが芋消費をないがしろにする訳には参りません。
こうして毎日続くじゃが芋料理ですが、美味しいと食べてくれる主人が好きです。大好きです。

さーて・・・今夜はじゃが芋たっぷりのコロッケでも作ろうかしら。
自家製のウスターソース、そろそろ美味しくなじんできた頃だしね。

このまま、来週分の食材調達をしないってのも面白いかも。流石の主人もイヤな顔するかしら。

posted by しんさん at 17:07 | Comment(0) | 保存食・調味料・常備菜等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。