2011年10月29日

ジビエシーズンの幕開けであります。

ついにやってまいりました、ジビエの季節。
昨日金曜の夜は、主人といそいそラーモニーさんへ。まずはグルーズ、雷鳥です。

今日は “食べ” に集中しましょう、 “記念写真” はメインだけにしましょう・・・
そぉ思って挑んだワケですが。

・・・だってだってお皿が綺麗で綺麗で・・・そいでもって美味しくて美味しくて・・・・
アスパラ美味しい!豚肉のパテ美味しい!



土星みたいな可愛い器・・・さて、ぱかっと蓋をあけますと・・・

シェフには珍しくやわらかくないリゾット。フォアグラ、牡蠣、トリュフが揃った豪華版。



おもちゃ箱をひっくり返したみたいに賑やかなお皿は、アワビとキノコ。




そうそう、これが地味ぃに美味しかった!鯛のコンフィ。
ちょっと酸味のきいた香草のソースがぴったんこ鯛にマッチして、お気に入り。100点満点。




そしてそして・・・はいはい、お待ちかねの雷鳥ですよん。

脚部分もがしっと掴んでかぶりつきますよ。当然よね。

雷鳥に合わせたワインはセラファンのプルミエ・クリュ。フォントゥニィ の94年。

そしてそして、主人の雷鳥に大当たりの散弾銃。
あら、きっとこれでまた雷鳥に再開できるわね、私たち。




帰り際、酔っぱらいのふたりが店先にて記念写真。紅葉を意識した柄の着物で。

セブ島旅行の際、Jadeがプレゼントしてくれたネイティブバッグ。
この写真を彼女に見てもらいたかったんだもの。

さ、スカイプレッスンの時間ですぞ。


posted by しんさん at 16:17 | Comment(0) | 旅行とお出かけの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。