2010年10月09日

可愛いお花が咲きましたよ

夜の明けるのが遅くなりました。
それに反し、夕方暗くなるのは早くなりました。まさにつるべ落とし、秋です。

秋を思いっ切り感じつつ・・・
我が家のベランダにて。オジギソウが小さな小さなお花を咲かせましたよ。

いちどは瀕死の状態にあったオジギソウ。主人、ちゃんと反省してる?
実家の庭に地植えさせてもらい、延命治療を施した後は 猛暑の中すくすく成長。

鉢に移し替え、目出度く我が家のベランダにカムバック。壮絶な人生を歩んできたこの子。
寒くなったから お花は無理か・・・と諦めかけてきた矢先の開花。

早朝のベランダにて、小さな小さなオジギソウを前に小躍りをする私。
心配して 恐る恐る近づいてきた主人とふたり、喜びの舞を舞ったのは当然のこと。阿呆?

3連休中に 他の蕾も開花するかしら。
小さな棘もあって、野生化すると厄介者扱いのオジギソウ。でも可愛いでしょ?このお花。






先日のお弁当に作ったじゃが芋ケーキ、自称 “ドイツの伝統菓子 カルトフェルトルテ”。
なんだか気に入ってしまいました。これがその時の記事よ

じゃが芋消費強化週間は終わったものの、早朝からせっせと焼いております。
シナモン&黒糖は外せません。今回は、シリアルも入れて スキムミルクも入れて。

シナモンの香りに 主人もふらふらと起床・・・することはないでしょうね、ぐっすり夢の中。
じゃ、私は実家に行ってくるわ。朝ご飯を食べてくるわ。
帰ったら、ゆっくりカルトフェルトルテでも楽しみましょうね。じゃ、行って来ます。

ラベル:オジギソウ
posted by しんさん at 07:27 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。