・・・って、毎月私が申し込んでいるんですが

以前はちゃんとお仕事をしていたので、お給料というご褒美がもらえたのですが、主人のお仕事を手伝うようになって(あまり役にはたっていないようですが

よしっ!来月も頑張るぞっというのがなくなってしまいました。
そんなワケで、自ら自分へのご褒美を・・・と、毎月3000円前後の予算で、1ヶ月後に到着するフェリシモさんの通販をお願いしています。
可愛いカラフルなキッチングッズだったり、パステルカラーのお風呂用スポンジだったり、はたまたちょっと高価な入浴剤だったり。商品が豊富なフェリシモさん・・・
荷物が到着する時も、先月何を頼んだのか、ほぼ忘れてしまっているのでわくわく・・・
来月分のプレゼントをお願いする時も、新商品が出ていたりするので、またわくわく・・・
ちなみに今月はこんなの


厚さ0.6ミリ! そして長さが50センチもあって、ごわごわしないんです。
しかも、長いなって時は、折ってもOK、切ってもOK・・・切ってもほつれてこないんです。
最近の、股上の浅いジーンズ・・・畑仕事の時、背中が見えてしまうのが嫌だったんです。これで、背中も見えないし、普段ジーンズをはく時の下着のちょい見えもこれで解決。
で、もうひとつが、洗面台の下の収納スペース・・・これで、すっきりです

しかも、高さが調節出来るので、ストック魔 兼 整理魔の私にはどんぴしゃな製品。
来月のプレゼントに、もうひとカラーこれを頼むことにして・・・
来月のプレゼントを頼む時が、お弁当を作る時よりもなによりも悩む時間です・・・楽しいけれど。
さて、今日の夜には、中国出張から主人も戻ってきます。
すっからかんの野菜室を、また農協朝市に行ってたくさんの野菜で埋めて、明日は久しぶりにふたりで乾杯しないと・・・
ちなみに、主人に勧められた本です・・・攻撃的な文体で賛否両論の福田和也氏。
でも、ひとつ言えること・・・女はこんなに理屈をこねませんよ
