夫婦共々、実家は車で数分・・・特に私に至っては、歩いて10分の場所にある実家。
帰省なんて言葉、全く縁遠い私達夫婦が、なぜかこの3日間秋田へ。
・・・と言うか、半ば強制的。主人に、ほぼ拉致監禁されて秋田まで。
主人が、とってもお世話になっている方の故郷・・・秋田へ。帰省の便乗。
観光案内までしていただき、秋田の味、空気・・・思いっきり満喫して参りました。
普段ではあり得ないこと・・・主人が朝日の時間にお散歩。素敵
入道崎にて・・・秋田の朝日をひとりじめ
私達夫婦ふたりなら、絶対行かない観光も。
寒風山の展望台からの眺め・・・それにしても、こちらは涼しい。
我ながら、ナイスリアクション

お見せする程の面構えでもないので、なまはげならぬカエルさんのお面で顔隠し。
知りませんでした・・・秋田名物、ババヘラアイス。
カーナビにおちょくられ、信じられないような山道を走らされ・・・
岐阜から秋田まで、主人の仕事用の軽自動車、まっ黄色のR2君で12時間・・・
黙って夫に従う良い妻だこと

そんな妻の鏡が作る本日の朝食は、秋田の味・・・秋田名物、稲庭うどんにじゅんさいで。
じゅんさい、大好きなんです。
稲庭うどんにのせて、生わさびと。
もうひとつは、塩でもんだきゅうりと和えて、酢味噌で。
以前頂いて、お気に入りのひとつに加わった諸井醸造所のしょっつる。
しょっつるは数々あれど、この諸井醸造所さん製が、たまらなく美味しかったんです。
もちろん買って参りました。
さて、3日分の洗濯物をやっつけたら、この諸井醸造所のしょっつるを使ったメニューでも絞り出すとしましょう。
野菜室には、ナスとトマトがたっぷり。
泥のように眠っている主人。ホンと、お疲れ様でした
