大袈裟でなく、まるで真夏のように暑かった三連休が明けた本日月曜日。
いつものように主人の体重が劇的に増加することもなく、昨日の日中ほどの暑さも和らぎ、穏やかな週明けです。
ふと思いついて、クリームコロッケなど揚げてみました。
中にはたっぷりのブルグル。
形は悪いし、揚げ油が勿体ないと揚げ焼きにして色も中途半端、ですがなかなか美味。
玉ねぎ・面取り野菜の切れ端等々、みじん切りにしてオリーブオイルと発酵バターで炒めます。
ここに全粒粉薄力粉を加えて一旦火を止め、よくなじまぜてから再加熱、少しずつオーツミルクを加えてぽってりとしたベシャメルソースに仕上げます。
ブイヨンで戻したブルグル・アボカド・冷凍むきアサリ・すりおろしたペコリーノロマーノ等を加えてなじませます。
バッドに移してラップを密着させ、冷蔵庫で冷やしてかためましょう。
ここに全粒粉薄力粉を加えて一旦火を止め、よくなじまぜてから再加熱、少しずつオーツミルクを加えてぽってりとしたベシャメルソースに仕上げます。
ブイヨンで戻したブルグル・アボカド・冷凍むきアサリ・すりおろしたペコリーノロマーノ等を加えてなじませます。
バッドに移してラップを密着させ、冷蔵庫で冷やしてかためましょう。
冷凍卵白と米粉、レモン汁に冷水を合わせてバッター液を準備し、後はバッター液、パン粉の順にまぶして揚げるだけ。
主人がまた面白い食材を取り寄せました。
ひじきを足し、シイタケに詰めて照り焼きに。
ブルグルクリームコロッケにはハリッサを添えて。
朝食です。
三連休中の飲み過ぎを中和するためにも、今朝は控えめに。
イワシつみれ入りのお味噌汁が体にしみます。
今日は主人にオンラインミーティングがあることをすっかり忘れておりました。
備忘録を済ませてリビングに移りましょう。