主人のお正月休みが始まり、普段より1時間遅い起床で始まる年末をゆったり楽しんでおります。
簡単な大掃除を主人と済ませ、私の年末のお仕事は黒豆を煮ておしまい。
黒豆を煮るのとほぼ同時進行で焼き上げた今年のキャロットケーキです。
お正月用に人参と大根で紅白のねじれ梅を拵えます。
大根の切れ端はミルですりおろして大根おろしに。
冷凍して保存しておきます。
そして人参の切れ端は、同じくミルですりおろした状態にしてキャロットケーキ、これが毎年の流れ。
今年は甘いフロスティングをなくしたシンプルなキャロットケーキを焼いてみました。
使用した小麦粉は相も変わらず全粒粉ではありますが、お砂糖は我が家にしては珍しく上白糖。
そう、黒豆を煮た残りの上白糖を使い、ねじり梅を作った切れ端の人参で焼くキャロットケーキが年末の恒例。
今年は頂いたレモンがたくさんありましたので、表皮をすりおろして生地に加えたら抜群に美味しく仕上がりました。
敢えてレーズンは加えず胡桃と人参、フロスティングなしのシンプルなキャロットケーキ。
今後はこれが恒例になりそうなお気に入りの焼き上がりです。
◆材料(直径16センチの丸型1個分)
- 人参(ねじり梅の残りの切れ端です) 正味106g
- 全粒粉薄力粉 80g
- アーモンドプードル 40g
- ベーキングパウダー 5g
- 卵 2個
- 上白糖 70g
- オリーブオイル 50g
- レモンの表皮 1/2個分
- 胡桃 30g
- シナモンパウダー 2g
- 仕上げ用の和三盆 適量
◆作り方
- 人参の切れ端はミルで粉砕し、すりおろした状態にしておきます。
胡桃は予熱なしのオーブン 160℃で10分ローストしておきます。
卵は室温に戻し、粉類は合わせておきましょう。
レモンは塩で揉み洗いした後、しっかり水気をふき取っておきます。
型にオーブンシートを敷いておきましょう。 - 卵をよく溶きほぐしたところに、上白糖を一気に加えて白っぽくふんわりするまで泡立てます。
スパチュラに持ち替え、すりおろし人参、オリーブオイルを加えて混ぜ込みます。
レモンの表皮もすりおろして加え、シナモンパウダーも一緒に混ぜ込みましょう。
合わせておいた粉類をふるい入れ、スパチュラで混ぜ込みます。
粉っぽさが残る状態で胡桃も加え、練らないようさっくりと混ぜ込みましょう。 - 型に生地を流し入れたら、軽く空気抜きをして予熱したオーブンへ。
設定温度を180℃にして35分。 - しっかり冷ましてから型から外し、和三盆を茶こしを通してたっぷりふりかけて出来上がり。
紅白のねじり梅は保存容器で煮てしまいます。
明日のお雑煮に華を添えてくれることでしょう。
流石に明日の朝はお節料理を頂きます。
実際、先ほど雪の中春日井まで行って予約しておいたお節料理を受け取って帰宅したところですもの。
それでも出来るだけ普段の生活を心がけようと、昨日、その前は平日の朝食を準備しました。
昨日は木曜日でしたので、いつも通り朝食のお魚は焼き鯖。
今年最後の焼き鯖らしく見事な焼き色でした。
今年最後の焼き鯖らしく見事な焼き色でした。
主食は冷凍しておいたサツマイモご飯でちょっと楽をさせてもらいましたが。
そしてその前日の水曜日。
この日のみりん干しは少々焼き色濃いめ、はい、焦がしました。
今年の年末、ここしばらくお邪魔しておりませんでしたが『かご豆腐』をよく買いに行っていたお豆腐屋さんが閉店されることと相成りました。
主人のお正月休み初日、以前のように早朝7時にかご豆腐を買いにお邪魔しましたよ。
ほんのり温かなかご豆腐を朝食に。
先ほどお節料理を取りに行き、その帰りに花びら餅を買い、今年の予定は全て完了。
雪の中、お千代保稲荷さんに健やかに過ごした今年のお礼も告げました。
ここ数年、我が家では『初詣』でなく『年末のお礼詣』に落ち着いております。
唯一残念だったのは、この大雪のためにいつもお千代保さん参拝の帰りにお邪魔する『百合子さん』がおやすみだったこと。
あと2時間ほど待てば百合子さんにお礼も言えたのですが、年末の忙しさもあって帰宅を選びました。
イオンネットスーパーさんに届けて頂いた今年の鏡餅。
ガスの元栓の大きさと比べると、その可愛らしさが伝わるかしら。
ガスの元栓の大きさと比べると、その可愛らしさが伝わるかしら。
ラベル:キャロットケーキ シンプルキャロットケーキ