木曜日なので、今週も米粉パンを焼きました。
朝食のレギュラーメンバーでもある手作りの豆乳ヨーグルト・・・から出た水分、いわゆるホエーを有効利用するために始めた木曜日のパン焼き作業。
全粒粉パンから始まり、やがて米粉に移行して今に至っております。
あれこれと具を盛った頃もありましたが、今はシンプルな米粉パンに落ち着いております。
今週は『塩パン』を焼いてみましたよ。
正直、『塩パン』というものがどのようなものか分かっていません。
食べたことがありませんので。
ですがGoogleさんで調べた塩パンというものが美味しそうで、見様見真似の米粉塩バターパンです。
米粉生地で発酵バターを包みます。
大きな穴ぼこがあるのも塩パンの特徴らしい、と。
・・・本当かしら。
ですが焼きあがった塩バター米粉パンは、独特なサックリ食感にリッチな発酵バターの風味、そしてトッピングのお塩。
あら、これ美味しい。
◆材料(4つ分)
◇イースト液
- ホエー(手作り豆乳ヨーグルトから出た水分です) 79g
- オーツミルク ホエーと合わせて120g計量します
- 蜂蜜 8g
- 白神こだま酵母 2g
◇米粉ペースト
- 米粉(パン用ミズホチカラ使用) 6g
- お水 20g
◇米粉生地
- 米粉(パン用ミズホチカラ使用) 135g
- スキムミルク 15g
- コーンスターチ 10g
- ゲランドの塩 2g
- 無塩タイプの発酵バター(湯煎にかけて溶かしておきます) 10g
- サイリウム 5g
◇成形、仕上げ用
- よく冷えた発酵バター 棒状で4g×4本
- ゲランドの粗塩(バジル塩にしてありました) 適量
- 成形時・仕上げ時用のこめ油 適量
◆作り方
- 先ずはイースト液の準備をします。
ホエーとオーツミルクを合わせ、人肌程度の湯せんにかけて温めます。
ここに蜂蜜を加えてよく混ぜ合わせましょう。
湯せんにかけた状態のまま、分量の白神こだま酵母をふり入れます。
自然に溶けるのを待ちましょう。 - イーストが溶けるのを待つ間にその他の準備。
先ずは米粉ペースト。
分量の米粉とお水を合わせてよく混ぜ、ラップをしないで600Wの電子レンジで加熱すること20秒。
糊状になるまでよく混ぜ合わせます。
米粉生地用の米粉・スキムミルク・コーンスターチ・お塩をボールに合わせて泡だて器で軽く混ぜ合わせておきます。
この頃には、イーストが沸々と発酵してきています。
空いたお湯で、生地に混ぜ込むバターを湯煎して溶かしておきましょう。 - 混ぜた粉類にイースト液を加えて混ぜます。
電動でしっかり混ぜ合わせたら、米粉ペーストと溶かしバターも加えて撹拌を続けます。 - 滑らかになったらサイリウムを振り入れ、スパチュラに持ち替えて混ぜ込みましょう。
パン生地らしくない緩い生地ですが、気にせずラップをして10分休ませます。 - 10分経つと、緩かった生地が成形可能な状態になります。
両手とカードに極薄くこめ油をぬり、生地をまとめて4分割します。
しずく型に伸ばした生地の広い側に、よく冷えたバターを置いてしっかりと生地で包みましょう。 - 巻き終わりを下にして並べ、お水で湿らせたキッチンペーパーとラップをふわりとかけます。
オーブンの発酵機能 35℃で20分。 - 刷毛を使って、表面に極々薄くこめ油をぬります。
予熱したオーブン庫内へ移し、いつもより随分と高めの220℃で15分。
派手にバターが流出しましたね。
勿体ない、これは悲しい。
成形技術向上の励みにしかなりません。
昨日届いた『ぽんがる有機農園』さんからの野菜たち。
やはり今週もいらっしゃいましたか、大きな冬瓜さん。
同席していた新生姜をキリっと効かせて、冬瓜と鶏肉のスープに致しました。
いつもとはちょっと佇まいを変えてトマト風味に仕上げます。
いつもとはちょっと佇まいを変えてトマト風味に仕上げます。
- 鶏もも肉、千切り生姜をお鍋に合わせ、鶏のブレスをひたひたに。
蓮根や人参等の根菜類も加え、弱火でゆっくり加熱します。 - しばらく加熱してからトマト缶・追加のブレスを加えます。
皮をむいた冬瓜、茹でて冷凍しておいたひよこ豆等々を加えてじんわり加熱。
オイスターソースやナンプラー等で味を調えてスープジャーに移します。
チーズと黒胡椒を散らして出来上がり。
残った冬瓜は冷凍しておきましょうか。
今シーズン最後の野菜です。
今シーズン最後の野菜です。
配達再開の初夏までは随分とありますからね、しばらくは冷凍野菜のお世話になります。
朝食です。
木曜日のお魚は塩サバ。
良い焼き色です。
昨日届いたばかりの新生姜は、我が家の定番と相成りました生姜の炊き込みご飯に。
届いたばかりの生姜は、軽くこするだけで気持ちが良いくらいに皮がつるっとむけます。
生姜の皮はむかない派なのですが、こうつるっとむけるのならば仕方がない。
生姜の皮はむかない派なのですが、こうつるっとむけるのならば仕方がない。
それにしても美味しい、生姜の炊き込みご飯。
冬瓜入りのお味噌汁もなかなか美味でございました。